03.取り急ぎ「勇気ちひろ、ソロマスター到達」

おめでとうございます


1/20の初マスター到達からわずか約二か月内の出来事である。さらに、この間にPTを組んでの二度目となるマスター到達も果たしている。なんなら前シーズンですらD1まで昇りつめているのだから、文句なしの正々堂々、真正面からの実力突破と言って何差し支えないだろう。


画像1

当然、今回もしっかりトレンド入り。
関係のないちーちゃんもいるだろうけど。ははは。


どれほどの偉業なのかはこの記事でも綴った通りだ。

一切は勇気ちひろの実力能力、なによりも諦めずに挑戦し、腕を研鑽し続けたうえでの結果だと断ずるにいささかの躊躇はない。当然の結果遅すぎたぐらい、といった気持ちもやはり同じだ。

語りたいことは山ほどあるが、全てはメン限配信にて行われたため、私が持ち出せる内容の欠片といえば───すでに多くのリスナーもこぼしているだろうが───「喉に魚の小骨が刺さったままソロマスターを達成させた」ぐらいである。

おやすみ。良い夢を。
あるいは、この現実のほうが夢より夢心地なのかもしれない。


ちなみに私の呟きに「いいね」はなかった。

そりゃこんな余計な事言ってりゃこねぇわ
本音を言うなら俺だってリアタイしたかった・・・!

それでもいいねしてくれる人には感謝しかありません
本当にありがとうございます
出来る限り、私もいいねでお返しします

ちなみに、現時点でも推しからのフォローそのものは解除されていない。やはり、喉元にマスティフを当てられて「いいから私が満足する言葉だけを綴り続けろ。下手な記事書いたら56す」といった意味合いが濃厚なのだろう。もはや閲覧されているかどうかも不明だ。推しもこんな七面倒なにぃにに付き纏われてさぞやりづらいだろうに・・・

本当に申し訳ない

今でも息ができることに感謝します。むしろ56されたいまである。推しになら本望です。


ソロマスターまでの道のりとは一切メン限配信で行われたこと。この記事ではとにかく「おめでとうございます」としか綴れないのが少しもどかしい。

故、時間がある時に「ランクマッチ」についての記事を載せようと思う。推しとランクの関係性、及び素養にフォーカスしたい。ほんと、APEXと出会うために生まれたかのような人間だと思う。

とにもかくにも

マジでおめでとう!!





ソロマスター到達前の朝にこんなもん投下してるクソにぃにとはどこのどいつでしょうか。いいねの数と裏腹に記事の「スキ」は全然ないのが面白い。間の悪さ全一。されどマイペースにこれからも推して参ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?