「島の灯台守」 ミノルタンX7 展示statement


フェア島は、シェトランド諸島を構成する島の一つで、オークニー諸島とシェトランド諸島の間に浮かぶ孤島です。最長4.8km、幅2.4km、面積わずか5.61km²の小さな島で、人口は55人(2019年5月)。フェア島は他のシェトランド諸島と同様に、高緯度であることと年中吹き荒ぶ強風のため、木はまったく生育しません。

島の男性は主に農業に従事していますが、フェア島は世界的に有名なニット『フェア・アイル』の産地で、島の女性の貴重な収入源となっています。

フェア島の北端と南端にはそれぞれ灯台があり、両方とも1892年に建造されました。島には風力発電以外の電力がなく、発電機が備えられています。

島の電力は1980年代から風力発電により7:30から23:30まで供給されていましたが、夜間は停止されていました。昨年2018年10月12日、ついに24時間の電力供給が実現しました。

北の灯台は1983年に、そして南の灯台は1998年にすべて自動化され、これがスコットランド最後の有人灯台でした。