見出し画像

とりあえず、数があわない

…………

………………

………  じーーーーーー。


ものも言わず、観察するような視線を感じ、目を覚ます。


休みだよ。起きないの?」

「……。

 いま……

 何時……?」

9時45分。起きないの? 休みだよっ!

「……。
 えっ……
 ほんとにそんな時間?


 ……わかったよ。 起きるよ。」


………

………。

朝は苦手なのだ。

返事をしても、すぐに動くことはできない。

起きているような、起きていないような状態で布団の中にいると……


♪ピピッ ピピピッ



8時を知らせる目覚ましの音。

あいつ、2時間も時間をごまかしているじゃないかっ!


しぶしぶリビングに行き、まだ寝ていてもよかったのではないかと不満を伝えてみる。

が、

「朝ごはんはフレンチトーストがいいな〜。
 あと、スクランブルエッグと……」

「……卵、3つだけしかない。
 3人分だと、
 フレンチトーストだけとかなら
 作れるよ……。」

「うーん、
 フレンチトーストと、
 カリカリハムと、
 目玉焼き!!!


……。


卵は3つしかないと言ったじゃないかっ!

時間といい、必要な卵といい、



おまえには、数の概念というものがないのかっ?!


強めにツッコミたくなるような朝のできごとであった。



ただ、
仕事がかわるまで、私はカレンダーどおりに休めなかった。
3人の連休がそろう日がなかなかなかったのだ。

それで、小さな子どものように、楽しみすぎて休みの日に早起きし、浮かれているのかもしれない……




41歳男性の方が。



子どもより、子どもらしい夫なのだ。


とりあえず、家での卵料理はあきらめ、ファミレスのモーニングを食べに出かけた。

浮かれた連休後半のはじまりである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?