見出し画像

6月24日 コーヒー初心者奮闘記☕️

・ちょくちょくTwitterでも呟いてたが、春頃から家でコーヒーを淹れ始めた。

・実はコーヒーをブラックで飲めるようになったの今年の2月か3月くらい。
コーヒーの匂いは好きなんだけど、激甘党なので砂糖が飽和するくらい入れてた。

それがオヂサンになって味覚が鈍くなったのかコーヒーの苦味がようやく美味しく感じてきた。


コーヒーの味を知ってしまうと、缶とかインスタントのコーヒーと淹れたてのコーヒーの味の格差にびっくりするようになってしまった。マジ別物。カニとカニカマくらい。高いインスタントなら見分けつかないかもしれない。

・「家でコーヒー淹れてリラックスするのが趣味なんですぅ~」って言いたかったのもあるけど、普通に自宅でも美味しいコーヒー飲みたかったので手を付けてみた。

コーヒーの淹れ方も必要な道具もなんにも知らなかったので、手探りで道具を集めてなんとなくの雰囲気でやってる。


ただ手作り料理にバイアスがかかって美味しく感じるように、自分で淹れたコーヒーはなんとなく美味しく感じる気がする。

先週末に自分で淹れたアイスコーヒー(こぼした)


・コーヒーに興味あるけど…って思ってる人、初心者のレポがあれば少しはハードルが下がるんじゃないかな。
と思って自分が買ったものとかいろいろ書いてみる。

・逆にコーヒーに自信ニキはアドバイスしてほしい。
なーんにも分からずテキトーにやってるので。


・それにしてもトップ画いい写真だな…。
noteは誰かがアップしてくれた良い写真をトップ画に使えるのでこういう画で拙い文章を誤魔化せる。ほんとに誤魔化せてる?


コーヒーの淹れ方

正直なところ正しいのかは分かってない。けどこんな感じでやってる。
ドリップコーヒーね。他のやり方は知らん。

①焙煎してあるコーヒー豆を買ってくる


→KALDIで初めてコーヒー豆を買った。あそこ珍妙な食品屋さんだと思ってたわ。
レジで好きな銘柄を言えば袋でくれる。
「あ、あの…初めてなので…なんか…テキトーに…お、オススメみたいなの…ありますか?」って言ったらオリジナルブレンドみたいなのを勧められた。

※ここでコーヒーを挽いてもらうこともできる。その場合は④へ

② コーヒー豆を計量スプーンで計り、コーヒーミルに入れる

→コーヒー豆計る用のスプーンがある。写真みたいに山盛りにせず、すり切りで使う。大体1杯で10g~12gらしい。豆の重さは焙煎度合いで変わるらしい。

コーヒー豆は挽く前からいい匂いがするのでミルに入れる前にぐーーっと嗅いで「んはぁ~」ってやると気分が良くなる。

③コーヒーミルで豆を細かく挽く

→これよ。ここ一番の楽しいポイント。ミルも可愛いし。ゴリゴリ~って豆を砕いていく。
細かく挽けば挽くほど味が濃くなって雑味も増えるらしい。ミルで大きさを調整できる。
意外と力がいるので手が疲れる。後述するけど豆が変な方向に吹っ飛ぶのが迷惑で面白い。


④フィルターをドリッパーにセット

→挽く前にやっとけばいいんだけど、いっつもミルでゴリゴリしてる最中に思い出す。
フィルターは円錐状の紙みたいなやつ。色んな種類がある。まあ初心者なので紙で。

最初はドリッパーってなんだよって思ったらこんなのがあるらしい。見たことはあったけど使い方知らなかった。

ここにフィルターを乗せて、ドリッパーをマグカップとかサーバーに乗せる。
底に何ヶ所か穴が空けてあるので、フィルターから染み出たコーヒーが穴からポタポタと垂れる。

フィルターとドリッパーの一体型もあったり、穴の数とか大きさで抽出速度が変わって云々…って感じなので結構重要な道具らしい。


⑤挽いた粉をフィルターに入れる

→フィルターにササーっと入れる。
①で豆を挽いた状態で買えばここまでショートカット出来るが、挽いた瞬間から酸化が始まるらしいので挽きたての方が風味が良いらしい。
自分はゴリゴリ🦍したいので豆で買って自分で🦍🦍する。

ちゃんとやるなら茶こしか何かで豆の薄皮?みたいなのを取り除くらしいけど、そんなことしてられるか!!!


⑥ ドリップポットにお湯を入れる

→これも忘れがち。注ぎ口の細〜いちっちゃめのポットにお湯を入れておく。
無くてもいけそうだけどあった方が便利。
お湯の温度で味がどうこうあるらしいけど、自分はウォーターサーバーから出る熱湯をそのままドリップポットに入れちゃう。ズボラなので。

⑦粉にお湯を注ぐ

→これよ。これがやりたかった。けどこれが1番わからん。
フィルターにお湯を当てないようにとか、1度お湯を入れて30秒蒸すとか、泡がここら辺まで落ち着いたらお湯を注ぐとか…
重要なところなんだろうけど、コツが多すぎてわからん!!!!!!!
適当に注げ!!零さなければなにやってもいいぞ!!!

⑧コーヒーを嗜む

→あちあちのコーヒーを飲む。美味しい。リラックスするぞーって意気込むのが重要。

本来はドリッパーとかマグカップを使う前にお湯で温めておくらしい。そんなことしてられるか!!!



買ったもの

・上でいろいろ道具が出てきて揃えるの大変だと思うじゃん??
これが思ったより安かった。全部揃えるのに1万くらい覚悟してたけど半額以下で済んだ。

・あくまで初心者なのでほんと最低限レベルのものしか買わなかった。
コーヒーは道具もいちいち可愛いので突き詰めればいくらでも高いものあると思うけど、まあ参考程度になれば。


コーヒーミル

ニトリで1017円。やっす。
絵に書いたようなミル。見た目が可愛くて買った。
だって全面に『CAFE』って書いてんのよ。家で使うのに。カフェなんかでこんなちゃっちいの使ってられないでしょ。アホ可愛いじゃん。

挽き具合調節がよく分からんかったのと、豆を挽くのにかなり力がいるのと、豆が歯車の隙間に入らずに弾け飛ぶ事が多発したので今はインテリアになってる。

んで2台目のミル。3000円くらいで買ったけど今Amazon見たら2200円になってた。よよよ~…。

持ちやすくて回す力も軽くて済むし、豆入れるところに蓋があるので豆が飛んでいかない。
セラミック製で洗いやすいし、挽き具合の調節も楽。
いい買い物したわ。


☆豆を入れる缶(キャニスター)

これもKALDIで。500円だったけど柄が可愛くて。伝説柄だって。
密閉出来るので豆の酸化を遅らせられる。匂いもしないし。
まあ買った時の袋で保管してたら要らないんだけどね。
後に豆をもう1種類買ってしまったので色違いのキャニスターも買った。

☆紙フィルター

こんなん。100円くらい。たぶん買ったやつと違うけど。
消耗品だし紙なので安くていっぱい入ってる。

☆ドリッパー

ニトリで450円くらいで買った。
コーヒーメジャー(計量スプーン)が付いてきたのでお得。
安物でいいやって思ってたから1番安いのかったけど、このプラスチック感がすげー安物感出る。もっと良いの買おうかな…。

☆ドリップポット

これもニトリ。1500円くらい。
今調べたらこれ評価高いみたい。安いのにしっかり使える。
1人分サイズだけど1.5杯分くらいのお湯は入る気がする。


☆コーヒーサーバー


ニトリで400円。1リットルまで入る。レンジできるので普通にお茶温めるのにも使える。
1人でコーヒー飲む分には要らんかったかも。マグカップに直接ドリップするし。

多めにコーヒー作って冷蔵庫で冷やしておいてアイスコーヒーにする時用。

☆コーヒー豆

KALDIで買うのが1番安いと思う。200gで700~800円くらいだった気がする。
もちろん銘柄で値段変わるけど、安くどこでも買えて便利。
200gで18杯分くらい飲める。800円だとしても1杯45円ぞ。

ブラジルって品種が味のグラフ的にど真ん中だったので、最初はブラジル飲んでみて基準にするのも良いかも。


☆製氷皿

→なんでもいいんだけど、デカめの氷作れるのがあれば尚良し。それでアイスコーヒー作ったら映える。



とまあいろいろごちゃごちゃ買ったが、最低限だと
・ミル                1000円
・ドリッパー         500円
・フィルター         100円
・ドリップポット 1500円
・豆                     800円
4000円弱で初心者用スターターキットが揃うぞ!
ちなみに豆以外はニトリで揃うぞ!

・ワンランク上を目指すなら、温度調節出来るポットとか、入れたお湯の量を計るスケールとかが必要みたい。

・今は可愛いソーサーとカップが無いか探してるところ。マグカップでもいいんだけど、ちょっとオシャレにしたいじゃん?



・という訳で、皆さんも自宅で優雅にコーヒーブレイク如何ですか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?