見出し画像

たまたび(魂旅)青森⑦異空間~山王坊日吉神社~

青森気に入りすぎて長くなってしまいましたが!

いよいよ最後です。

最終日もどこへ行くか決まったのは確かギリギリだった。

いくつかある候補の中、

私が2つにしぼり、

たまひろが最終的に選んでくれたのが、

『山王坊日吉神社』

実はここの情報は、旅の少し前にたまひろがキャッチしてすぐに私に送らなきゃという衝動を得たらしく送ってくれた場所。

そしてなぜかそこの写真を見たとき涙ぐんだ。

最近このナゾの涙ぐむ現象がすごい。

魂の奥すぎて、感情が出ないから、なぜかまったくわからない。

魂にとって縁がある場所なんだと思う。

縁があるからってすべて行く必要はない。

知るだけでいい時もある。

行くべきところなら行くべきときにいざなわれるという在り方でいるが、

そこに決定したとき、

やっぱり行くことになった〜と思いました。

私たちにはめずらしく、めちゃめちゃ晴れてる。
(だいたい曇りが多い。)

到着すると、

なんか、、、

ここ、、、

青森っぽくない。(私たちにとっては)

画像1
画像2
画像3

あ、明るい。

そしてなんとも異次元的な不思議なエネルギー。

現代っぽくないというか。。。

そして、またまた人一人いない。

森の聖域に入る。

画像4
画像5
画像6
画像7
画像8

ただの光の場所じゃなくて、

闇を抜けたあとの神聖な光のエネルギー。

修行後みたいな。

どこかに書いたように、

何かの修行が一段絡したようなタイミングの私にはぴったりな場所だった。

情報をキャッチしていざない、

導いてくれたたまひろに感謝。

この場所では、私は自分の中に入りきり、たまひろはなぜか虫と格闘しながら、いえ格闘というか、「もう近すぎ〜」と対等に会話したりしながら、案内(ガイド)に徹してくれていた。

本当にいつも大事なところに連れていってくれてありがたいです。

青森の旅に大感謝し空港に向かう。

最後の最後にミラクルがっ!

さすがたまひろっ!

えっ魔法!?

いや、前から知ってたけど、

やっぱり魔法使いやわ!と思いました。笑

地に足ついた表現にすると、

現実創造のポテンシャルがすごすぎる。

それはたまひろ自身が書いてくれるかも!?

でもたまひろの行動は読めません。笑

返事が返ってくるかもしれないし、返ってこないかもしれない。

本気でいつもどちらでもいいと思っている。

この自由な関係を気に入っている私たち。笑

たまひろからの往復書簡、山神様との出会いはドラマチックに書いてくれています。

私が叫んだ言葉も書かれています。

私からのたまたび(魂旅)青森の報告はこれで終わりたいと思います。

青森はなぜか原点のような場所。

完璧なタイミングでいざなわれました🙏

そしてまた、きっと帰ってくる場所。

『青森』に感謝を込めて。

次の旅先も決まっています。

最近展開が早いです。

自分たちが進めば新しい場所が見つかる。

自分たちの在り方ひとつで繋がり先が変わる。

さぁ次はどこでしょ〜

お楽しみに♪











この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?