マガジンのカバー画像

創作ボードゲーム考

24
25年続けてきたボードゲームの創作活動について書いています。ゲームを作るコツやアイデアなど、ゲームを作ってみたい人に、ちょっと参考になる記事が書けたらいいな。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

平成6年から始めたボードゲーム創作は25年続いて50作品を超えた

平成6年から始めたボードゲーム創作は25年続いて50作品を超えた

思えば初めて作ったゲームは平成6年に考案した「CIFRA」シフラというゲームだった。その平成も今日で終わろうとしています。初めはボードゲームを作りたかったわけではなかった。システムだったり、ソリューションだったり、物事のルールや有機的な機能を考えるのが好きで、それを分かり易く説明したり理解してもらうためにボードゲームという形にしてみた。それが25年続いたという感じだ。

一つだけ制作上の拘りがあり

もっとみる
ボードゲームの話 始まり始まり。

ボードゲームの話 始まり始まり。

病気の話も一段落したので、これからは明るく本命のボードゲームの話をしようかと思います。

実を言えば僕はゲームと言われるものをほとんどしたことがありません。囲碁将棋を始め、学生時代に流行ったファミコンすらしたことがありません。麻雀や花札などのギャンブルゲームにもまったく興味がありませんでした。そんな僕がボードゲームを50作品以上創作しているなんて、自分でも不思議です。

それじゃあ、僕が作っている

もっとみる