見出し画像

わが行く道は我のみぞ知る

 私の未来の行く末も知らないで、ただ照らす太陽に屈するしか出来ないほどの暑さが続く今日。今月も思いを綴ろう思う。


7月反省

 勉強のことよりまず初めに記しておきたいことがある。
大1の8月に運転免許を取得し、某年11月から車を購入しマイカー通学を始めていたが、2年目でついにやってしまった。初の交通事故である。
概要はこうだ。
その日の期末テストの勉強を朝早くからしようと急ぎ気味で学校に向かっていたのだが、信号待ちをしている時に隣のレーンが空いていたので、サイドミラーで確認しつつ、指示器も出し、はみ禁ではないところから交通法規をしっかり守って車線変更をした際に、私の後ろで信号待ちをしていて私より少しだけ先に車線変更をした高齢者ドライバーと接触してしまった。
幸い互いに速度も10km/h出てるか出てないかの状態での接触で怪我無く済んだのだが、視界に入っていたとはいえ私の不注意もあり招いた事故である。
運転に慣れ、注意の欠けてしまっていたことに改めて気づかされた。
そんな速度で当たっただけで、20万が軽く飛んで行ってしまうのである。
読者はぜひとも気を付けて頂きたい。ハンドルを握ることに億劫になってしまった。頼むから周りのドライバーも安全に運転してくれ。怖い。

TOEICやいかに…

 金フレと出る1000を最低限やると言っていたが、実際は全くできなかった。そう、全く。割けた時間は正直なところ5時間もないだろう。

 複数daysの対面インターンには尽く敗退しているが、幸いなことに大手企業であっても1dayオープンカンパニーやワークショップには当選することが多く、沢山の会社のイベントに参加させて頂いた。知見を広めることができたと感じている。
 また、某社の説明会を蹴ってしまったことや複数daysインターンに敗北続きであることから、申込すらやる気を失った。
 オープンカンパニー後の選考にも招待されたり、直接面接の招待があったりしたが、どれもどうせ落ちると悲観的になった。まあ、SPIの対策一切してない私が悪いので、取り敢えず現時点で良くしていただいた”御社”を大事にしていきたい。

就職活動というよりこのインターンに行くための活動を通して、先月の記事と同じことだが、自身のやりたいことが鮮明になった。

医療の角度から人々を笑顔にできるような、そういった仕事をしたい。

これが私の今の夢である。当初農学部志望であり挫折した私が、もう一度夢を見つけ、それを実現したいと心から強く願っている。

研究室訪問について

 中旬に、私が最も行きたいと思っている医療工学系の研究室を訪問した。研究室の先生は入学当初より温かく接して下さっている先生で、一番仲が良く接しやすい先生である。
だからこそ、研究室訪問時に腹を割って話した。
「貴方の研究室に行きたいが、外部院進を考えている」という旨を正直に話した。先生の研究室を踏み台にしたいと言ってるも同然で、研究に対して熱い志を持つ先生に対してそのように言うのは、大変失礼であることは重々承知していた。しかしながら、先生は私の将来についても熱く語り合ってくれて、気づけば2時間が経っていた。自身の研究室の生徒以外でこんなに話したのは初めてだ、と言われるくらいだった。
 研究室訪問で言われたのは、「ブランド」を求めてしまっている、ということである。私の研究室では院試に対してそこまで厚いサポートはできないから、他の研究室の方が外部院進の子には良いと言われた。私は研究よりも、大学のブランドや就活する際の安定を求めていると言われた。大雑把に言うと実際そうだと思う。正しく言うと、ブランドというより、充実した環境と研究実績、研究室の生徒のレベルの高さや熱量、そういったものを重視している。レベルの高い、熱量を持った環境で研究することは自身の視野を広げるいい機会であり、研究者としての私を成長させてくれるものがあると思っている。
 勿論、訪問した先生の研究室がそうではないというわけではない。生徒の熱量はとてもよく、他大学との共同研究にも力を入れている。先生との志や価値観にはとても通ずるものがあり、波がほぼ同位相である。
 また、1人暮らしをすることで自身の成活力を養っていきたいと考えている。実家暮らしで、自身の車を持つ私は、自大院に通うなら親は一人暮らしを許してくれないだろう。親離れをしたいというのも外部院進を志す大きな理由であるのだ。

 もし自大で3年間頑張ってくれるなら是非来て欲しいと言ってくださって、先生も私の人間性を買ってくれている。
 私の代から他大医学部との共同研究が開始する絶好の機会と言われたからこそ少し揺らぎ始めている。


 

8月 展望

8月は車の修理費と月末の海外旅行、対面インターンの資金を貯めないといけない為、どちらかというとバイト優先である。8月はバイト頑張る一方で、9月に勉強中心で活動できたらと思う。

 GPA3.5以上を死守するために前期期末はしっかり成績を取っておきたい。
今のところ微妙である。成績全発表は遅く恐らく9月入ってからになるだろう。

バイトに専念すると言えど、習慣化はやはり大事だと考える。
1日1時間でも勉強するようにするのが8月の目標である。

 勉強内容は、現在も考え中である。
 TOEICは正直750超えているので、院試の受験者平均以上は取れているようで、TOEICから距離を置いた今からすると、正直若干満足しているところがある。友人に負けたのが悔しく、860取れたらいいなとは考えているので9月末の試験に向けて頑張るかもしれない。
 TOEICをしない場合、電磁気の他に、数学にも手を出したいと考えている。春休みまでにそれら受験基礎科目を完成させておくことは大きなアドバンテージになると考えていて、現在はそれが目標である。


文を綴るうちに脳が死んできたのでここまでにしておこうと思う。普段より稚拙な文章になっていると思うが、ここまで目を通して頂いたことに大いに感謝する。

自身の頑張りはどこかで誰かが認めてくれる。認めてくれないとしても、自分の頑張りは自分がよく知っている。
 無理に認めてられなくたっていい。自分の好奇心、探究心は自分にしか止められない。誰かの歩いた道を歩くのも良し。
 だけど、自分が歩くところが道になれば、それも良し。
応分の成果は必ずもたらされる、私はそう信じている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?