見出し画像

待たせたな、研究室よ。

今日からまた研究室通いの日々がついに、ついに、幕を開けた。

「春休み」は終わった。待たせたな、研究室よ。

やっぱ、大学院はいいところだ。楽しい。好きなんだよなぁ。

小学生の頃は夏休みが得意じゃなかった。さっさと夏休みなんて終わればいいと思っていた。家でダラダラしたり、兄妹や幼馴染とキャンプに行ったりするのは最高に楽しかった。けど、だんだん飽きてくるのだ。何もない日が続くし、宿題はめんどい。週末のプラネタリウムと博物館、学校の図書館の開館日が潤いだった。

高校時代は勉強してるか寝てるかしかしてなかった。学部時代の長期休暇は、1ヶ月はバイト、1ヶ月は旅行だったから、なかなかの充実ぶりだった。


ここ最近の私の長期休暇は、ほとんどの友人たちが大学からは離れ、国内外に出かけている。休暇明けはどんなところに行っていたのか、どんなだったか、フレッシュな話が聞ける。

そして、年度始まりは、新たな風が吹き込む。「新参者」が来ると、興味深い話がたくさんで「一生喋り続けられるんではないか?」と思えるくらいに、たくさん話ができる。

気持ちがいい。心地がいい。

もし、大学院に進学してよかったことを聞かれたら、きっとこれなんだと思う。

今まで出会うはずなかった人・知識にあえる。

今年度も気を抜かぬように油断せぬようにおごらず学問に真摯に向き合いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?