マガジンのカバー画像

参照文献*本と映画とドラマと

52
何かを見たときの覚書。
運営しているクリエイター

#2021年

韓国ドラマ「真心が届く」:名脇役オ・ジョンセ

オ・ジョンセの出ている作品にハズレはない。 テレ東系列で放送されていた韓国ドラマ「真心が届く」が先日、最終回を迎えた。放送されていたことに気がついたのが遅かったため16話から見た。 「トッケビ」の死神とサニーが弁護士ジョンロクとトップ女優オ・ユンソになってかえってきた!イ・ドンウク氏とユ・インナ氏の再共演が話題になった作品。美男美女で画面が眩しい。我々はドラマを見ているのではなく、画面に映る俳優の輝きを見ているのだ、と思わされる。この2人でないと、最後まで見終わるのは厳し

インド映画「息がつまりそう」:2016年の高額紙幣廃止

今日、2021年3月29日(月)はホーリーだ。 インドに行っていたら、今日は色粉を投げ合って悦びに満ち溢れた日を周りの人たちと分かち合っていただろう。一昨年はホーリーの時期にインドに行っていた。日本の元号が「令和」になった発表をインドのホームステイ先のベランダで見たのを覚えている。 今日がホーリーだからということではないが、インド映画を見た。 インド映画「息がつまりそう(Choked: Paisa Bolta Hai)」銀行員の妻サリタとミュージシャンを目指していたが今