マガジンのカバー画像

参照文献*本と映画とドラマと

52
何かを見たときの覚書。
運営しているクリエイター

#医療

最近見ている、ビル・ゲイツ。

昨日の夜から、ビル・ゲイツをいっぱい見ている。 英語の勉強がてら、毎日BBCを見て、読んだり、要約したり、インタビューを書き起こしたりしている。4月になってからまたやるようになった。 昨日、見たのがビル・ゲイツのBBC Breakfastへの独占コメントだ。 これを見てから、ようやく話題のビル・ゲイツのTEDを見て、論文を検索して、ってしていたら、今日はThe Ellen ShowのYouTubeで語っていた。 いつの日かまたビル・ゲイツのことが気になるときが来るかも

人類学とこんにち。

今日夜に緊急事態宣言は発表され、首相が会見を開いていた。 会見の時の首相はキョロキョロキョロキョロしていて、真っ直ぐカメラを見たりはしていなかった。カメラもカメラで正面から取ればいいのに微妙に斜めで気持ち悪いなと思っていた。 津田大介さんのツイートで、ハッとした。 NHKだけを見ていたらプロンプターの存在に気がつかなかっただろう。というのも、私自身「今日はプロンプターも台本もないじゃん!」と思ってしまったからだ。 おかずクラブ的に言うと、「これがお前たちのやり方かー!