マガジンのカバー画像

エッセイ!!!

81
ヘッダーは、書斎の窓からの光景。東京タワーとスカイツリーが見えます。ここでは、思いつくままに書いているエッセイを紹介します。お楽しみいただけたら幸い!
運営しているクリエイター

#考え方

JAPAN SKEPTICS ホームページ新設!

JAPAN SKEPTICS (ジャパンスケプティクス)または『「超自然現象」を批判的・科学的に究明す…

高橋昌一郎
7時間前
6

「解説:オッペンハイマーとフォン・ノイマン」『オッペンハイマー』(中巻)

『オッペンハイマー』(中巻)ハヤカワ文庫に上梓した「解説:オッペンハイマーとフォン・ノイ…

高橋昌一郎
5か月前
25

映画『オッペンハイマー』試写会!

先日、3月29日公開予定の映画『オッペンハイマー』を試写会で観てきた。実は、1月の段階でも配…

高橋昌一郎
5か月前
28

書評「未来から来た男 ジョン・フォン・ノイマン」を共同通信社から配信!

書評「未来から来た男 ジョン・フォン・ノイマン」が、今から2カ月以上前の2023年11月初旬に共…

高橋昌一郎
7か月前
11

掌編小説:アラン・チューリングの死因

「掌編小説:アラン・チューリングの死因」という短編小説が、今から3カ月以上前の2023年7月22…

高橋昌一郎
9か月前
22

ポリアの生涯と『いかにして問題をとくか』の意義!

「ポリアの生涯と『いかにして問題をとくか』の意義」という記事を書いた。『日経サイエンス』…

14

中村敦夫氏の「統一協会」国会質問!

1998年(平成10年)9月22日午前10時、第143回国会参議院法務委員会が開会された。そこで参議院議員・中村敦夫氏が「統一協会」について質問した議事録がある。この議事録を読むと驚かされるのは、今から24年も前に、現在大騒ぎになっている「統一協会」問題の本質が、ほとんどすべて網羅され追及されていることだ。 以下、議事録からの抜粋である。「統一協会」について調べ上げた中村氏が、被害者の立場に立って、政府に多彩な角度から踏み込んで追及している姿勢がよくわかる。ぜひ熟読してほし

キャンパスではカルトに注意!

青山学院大学の注意喚起2022年7月21日、青山学院大学が「かつて『統一協会(原理運動)』と言…

56

推薦図書:ジョージ・ポリア『いかにして問題をとくか』【リニューアル版】

2022年春、丸善広告・宣伝部の栗林由起子氏から本書の推薦を依頼された際、即座に引き受けたの…

13

祝!ノーベル物理学賞・真鍋淑郎氏――フォン・ノイマンの孫弟子

2021年10月5日、プリンストン大学上級研究員・真鍋淑郎氏が、ノーベル物理学賞を受賞された。…

23

Twitterのフォロワー5555人の皆様に感謝!

2010年3月に Twitter を始めて、すでに11年以上が過ぎた。昨年始めた note のプロフィールには…

21

チューリングの名誉回復!

2009年8月、コンピュータ科学者のジョン・グラハム=カミングは、過去にアラン・チューリング…

23

チューリングの死因!

天才数学者アラン・チューリングの死因は「自殺」というのが定説だが、実は「事故死」あるいは…

26

「チューリングの悲劇」!

2012年12月発行の『すばる』(集英社)2013年1月号に「チューリングの悲劇」というエッセイを寄稿した。ここに紹介しよう。 二〇一二年は「コンピュータの父」と呼ばれる数学者アラン・チューリングの生誕一〇〇周年に相当する。というわけで、世界中の数学会や情報科学会、あるいは大学や出版界で、多彩なイベントが繰り広げられた。 その一環として、私もチューリングの論文「計算機械と知性」の翻訳を『現代思想:総特集チューリング』(青土社)に上梓した。これは、一九五〇年、三七歳のチュー