マガジンのカバー画像

占いを自分力に繋げる

100
占いには哲学のエッセンスが詰まっている。それを知らないと、その場しのぎの術にしかならない。
運営しているクリエイター

2017年5月の記事一覧

5月26日の 双子座の新月

明日の新月は朝4時44分頃

「革命的な雑誌が行動を呼びかける」と言う場所で新月が起きます。

写真の左側の線がASCで日の出の位置でここが4時29分。15分後に新月です。

この日の新月はやたら双子座が賑やかです。

射手座・土星(♄)、牡羊座・天王星(♅)、獅子座ドラゴンヘッド(☊)が、火のグラントトラインを作っています。火の精神性のエネルギーがグルグル回って、しかも試練・忍耐・私は職

もっとみる
5月11日 蠍座の満月

5月11日 蠍座の満月

 蠍座は水の固定で「人(情)にしがみつく」とか言われます。その反対側の太陽は「モノにしがみつく」牡牛座の土の固定に太陽があります。

 満月が近づくにつれ、人間の体にも様々な変化が起こるので、満月よりも少し前から自分以外にも変化が起こります。テンションが上がり易いので、先日鑑定させていただいたクライアントさんにも早速衝撃の展開がありましたし、同じクライアントさんから、矢継ぎ早に鑑定が入るのは、満月

もっとみる
牡牛座ですね。恋愛とお金①

牡牛座ですね。恋愛とお金①

ここ最近の恋愛・結婚の相談が特に多かったロストジェネレーション世代の事について書こうかと。

牡牛座は、土のエレメントで固定宮。キーワードが「I have(所有する)」で、変化をしない固定宮になるので頑固で持続性で、「物にしがみ付く牡牛座」ともいわれ、また身体が「もつ」五感を表し、五感は自分で感じる事で、快感に変わっていきます。身体に対応する場所は、喉や耳や舌等なので、味覚や音感にに優れていたりす

もっとみる
30才を越えると結婚できないと占い師に言われる…沢水困

30才を越えると結婚できないと占い師に言われる…沢水困

 深夜1枠くらいだけ、易の電話鑑定をしています。毎回どんな感じの人が来るのだろう??と待機する前に、1枚カードを引くのですが「沢水困」が出ました・・・・。沢水困は易の四大難卦の最後の難卦「困窮の極み」です。ううーーん(-_-)。他の作業をしながら、携帯を見ると何度かサーバーを通して連絡をくださった様なのですが、電波が悪いのか、私の携帯が悪いのか??最初からつまずいていました。

早速鑑定に入ると、

もっとみる
自分を滅したい・他人を滅したい、そんな気持ちになる時、そこを越えたら見えるもの

自分を滅したい・他人を滅したい、そんな気持ちになる時、そこを越えたら見えるもの

 先日西洋占星術アドバンスの講座で、「いじめのアスペクト」の話をしていました。いくつか「いじめに合やすいアスペクト」がありますが、月と土星が180度の人もそうで、自分の心(月)に規制など縛りをかけてくる土星にずーっと監視され、ダメ出しされ苦しくなるような出来事が多くて。「いじめ」の経験がある人が多いです。しかし、監視され続ける事で、マジメさが身に付き、持続性のある性格になります。

ある人のホロス

もっとみる