見出し画像

都万の空:さざえ村

隠岐の島 中村の「さざえ村」で、島の名物「さざえ丼」を味わってきました。

さざえ=固い? のイメージがありましたが、とても柔らかく、島のちょっと甘めの醤油と相性抜群! とても美味しくいただきました。

この「さざえ村」特製の「あごだし」は、あの「喰いしん坊!」での紹介された逸品です。

サザエのお刺身が付くと、さざえ丼丼丼になります(^0^)

中村は隠岐の島の北にあります。
さざえ村は、中村海水浴場の前にありました。
(西郷港から車で30〜40分くらい)

さざえ村村長の店主 佐々木雅秀さんの素朴な笑顔もごちそうでした。

島の見所をいろいろ教えてくださいました。

徒歩30分のところに「鎧岩」があるそうです。次回は行ってみようかな。

自家製の藻塩ソフトも、とても美味しかったです。

このさざえ丼とソフトなら、隠岐を訪れたお客さんたちにも、胸を張ってお薦めできます。

ここは水木しげるさんの故郷 武良にも近いので・・・「さざえ鬼」がいました。

月夜の晩には浮かれて踊る♪
30年以上生きたサザエの妖怪。
​出会った人は、踊りが上手くなるそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?