見出し画像

光の手

5年前の記事から・・・

ごきげんさん 2016.12.20.
明日は冬至です。
今年のお日さまも今日が最後です。
山中鹿之助のように七難八苦を願ったわけではないのに、今年は様々な七難八苦に見舞われました。
そしていつもお日さま:光さんが見守りながら、元気づけて下さいました。
今日、こうやって明日を迎えることができたのも、今年のお日さまのおかげです。感謝&感謝。
人生60年の中で最も研鑽&進化できた一年でした。(自画自賛だけど)
明日からの新しい人生は、今年授かった数々の自然医療たちを育みながら、病める人たちを治療し、癒していきたいと願っています。
私が生かされているのは、この癒しの手を使って、光さん:サムシンググレートが皆さんを実際に治したり、元気づけたりしたいからだ、と感じています。
この手は、蓮風先生の手、吉川正子先生の手、アダム徳永先生の手、高塚光先生の手、華陀先生の手・・・もう自分の手ではありません。 光さんの手です。
今夜はこの光の手を、ゆっくりとお風呂でもみほぐしてあげましょう。ありがとう&ありがとうって。
そして明日からは、冬至に生まれ変わったお日さまと共に、皆さんをこの光の手で癒し、元気づけて参ります。

そして5年後の今、

仏陀さんの手になるように、ゾクチェンの夢の修行に励んでいます。

毎夜、光明の中で仏陀さんが手招きして下さっているところまでは行っていますが、あとは如何に光明の中に留まり続けられるか・・・(;^^)ヘ..

まぁ 何事も 焦らず 慌てず ゆるゆると です。


この記事が参加している募集

#探究学習がすき

7,450件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?