マガジンのカバー画像

Swimming School in New Zealand

26
2003年の誕生月(3歳)から始めたスイミング!周りを海に囲まれた島で生まれ育っているからマストな習い事!
運営しているクリエイター

#自閉症子育て

Winnie the Poor, また雨でまたディズニーが来てニュージーランドは貧困だって我が家…

Front doorを開けてギョギョギョってなたーよ。 今度はKeith? 妹さんたちにあんま負担掛けん…

Monica
6か月前
9

Daily life in New Zealand,

今日のSwimにはMinistry of EducationのNovaが来てくれたよん。 息子の積極的な泳ぎを横目にし…

Monica
6か月前
5

Parents Talk, ニュージーランドは晴天続きだけど風が冷たくて気温の差が激しくなって…

通園時の帽子が夏用になりました。 *夏用は帽子のつばが冬用より大きい Summer holiday, 夏休…

Monica
6か月前
3

Monday, ニュージーランドの自閉症児の平凡な一日

一週間が始まりました! 肌にピリッと来る澄んだ空気の冬の朝もいいけど、寒さを気にしないで…

Monica
7か月前
2

Auckland Central City Library and X BURGER, スイミングに幼稚園に公園にと多忙な息…

朝、Apartmentを出たら共用テラスでお茶してらっしゃるTenantsに声掛けられましてね。 どこ行…

Monica
7か月前
2

Perfect conditions!, 水を得た自閉症の息子がニュージーランドでついに本気出してき…

#私のベストコスメ マツエク行かなくても、ツケマしなくても、これめっちゃ睫毛くるんてしての…

Monica
7か月前
6

It's not the Term 4 yet, ニュージーランドは4学期だけどまだ4学期じゃないよ

息子、今日から幼稚園が始まったと思ってこの喜びよう。 (Support teacherの調整で息子だけ11月からの登園) 「Go!Go school!Go!Go!!」 そんな息子の姿に道行く人がみな微笑みかけてくれる。 でもごめんね、今日まだ幼稚園じゃないの。 これからSwim school、それでなんとか。 なんとかなったわ。 Poolについたらあっさり着替えて友だちと遊び出してさ。 それに今日は大胆に潜ったり、飛び込んだり、これまたTerm 4, 4学期は幸先よさげじゃ

Lazy boy, 自閉症児の春休みまであと少しのニュージーランド

Swim Schoolにいらっしゃるママンズはみんな別々の幼稚園なんだけど、今日はどういう進路(小学…

Monica
9か月前
5

Spring rain in New Zealand, 春の雨が降るニュージーランド

公園に行くみたいな感覚で連れてきて息子をプールに放つ。 んで、ママンズとChatting。 「周り…

Monica
9か月前
5

Autism Swimmer, ニュージーランドでスイミングに通う自閉症児のレッスン風景

久し振りに戻ってきたね、Kiwi weather! You're not welcomeだけど。 今日は全く仕事が進ま…

Monica
9か月前
11

Rain Rain Go Away, 雨のニュージーランド

土砂降りの雨の中行ってきたよね、Swimming School。 息子、着くなり普通にぶかぶかと深みに行…

Monica
9か月前
3

Kinanomics, ニュージーランドのナショナルチームの愛称、言えるかな!?

Swimming School Membersは開いてる時間であれば施設内どれも自由に利用することができる。←…

Monica
10か月前

The Swimmers, Private Swimming Lessons in ニュージーランド

今日のSwimming Schoolはなんと息子だけのPrivate Lessonです。 そしてSpecial supportersとし…

Monica
10か月前
5

Walk the City after Swimming School, どたばた月曜日の街歩き in ニュージーランド

先週は秒で上がったSwimming Schoolさて今日はどでしょ? 初っ端から息子の超絶大号泣で私と担当Instructorが言い合いに。←どういうこっちゃ 「あぁ!!こんなに耳元で泣かれたらどうにかなりそう!!」←マジでかなり迷惑そうに酷く苛立った顔をして見せた 初めての経験で怖がるのは当然の事だし、泣くのはただの年齢じゃない? 微笑んであげてよ! きっとあなたの顔見て息子は怒られてると思ってる。 「そうね、私も笑うように努力するわ。でもこれじゃあ他の子のレッスンが出来