見出し画像

野菜のこと

最近、また料理熱が上がってきてる。

年末年始はひどかったー。
全くやる気が起きず、noshという冷凍宅配弁当とインスタントの味噌汁。たまにサラダ。
そんな毎日でも文句一つ言わんかったPさん(夫)、本当にありがとう。感謝します!!

我が家は、野菜は週に一回、道の駅や直売所に買いに行きます。
なんと言っても安い。コストコのショッパーいっぱいに買っても2000円くらい。助かります!!
そして新鮮。葉物は1週間は余裕。根菜は軽く2週間は保つ。

お気に入りは、岸和田の愛菜ランドと、和泉の菜葉の館。
お気に入りポイントは、見たことない野菜や意識高い系の野菜が多いところ。
私の中での意識高い系野菜とは、ハーブ系、色鮮やか系、スムージーに合う野菜達のこと。

野菜そのものの味がしっかりしてる分、シンプルな調理で美味しいのも良い。
最近作って美味しかったのは、白菜の丸ごとステーキ。白菜1/4をオリーブオイルと岩塩で焼く、だけ!
オリーブオイルと岩塩で、だいたい美味しなるよね。

近くのスーパーも良いけど、直売所に行くようになって旬のものを食べるようになった。
その土地のものが食べられるのも良い。

さて、来週はどこの道の駅に行こうかしらん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?