1人ぼっちが苦手だと気づいた今日この頃


ここ最近、ゲーム以外する気力がなく完全に心も閉ざしていたオタクです。おはようございます。


Twitterは呟く気にならず、インスタは載せることもなく……なんて思って1週間。

時間ってマジで過ぎるのが早いんだなって実感しました。怖すぎる。

そんな感じで生活を過ごしてる中でとあることに気づいたんです。


1人ぼっちって苦手かも。って。


1人でいるのって好きなんですけど、「今、自分はこの空間に1人ぼっちでいるな。」って意識が芽生えると寂しくなるんです。その寂しさがかなり苦手。

「1人は好きだ、1人がいい!」とか家族に昔に散々言ってましたけど、むしろ逆でしたね。

思い返してみると割と幼稚園、小学校はみんなと遊ぶ!みたいなタイプだったので、あの頃はみんなでワイワイしてる方が得意だったのかなーなんて。

今はワイワイするのも1人でいるのも苦手です。わがままですが、中学1年〜現在まで色々あったことをお察しください。

これ以上書くと過去のことも書いてしまいそうだし、眠いので終わりにしたいと思います。

垢消し常習犯なので、Twitterもインスタもこれもいつまで生き残るかは分かりません。

最近はゲームにハマってるからまた更新する、かも…

【今週の目標】
テスト近いからお勉強しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?