見出し画像

愛猫から学ぶコミュニケーション法

岡山のキャリアコンサルタントのMICHIKOです。

我が家のコミュニケーションタイプ診断よりプロモータータイプ愛猫のT君が、またまた足を骨折?してしまったみたいです。

我が家に来た時にも、骨折してて、すぐに手術。数日間の入院生活からスタートして、1年も経たないうちに、また…

自由には、リスクがつきものです。
厳しく育て過ぎても反発されるし、自由にさせ過ぎても怪我をしたりと。

人間も一緒ですね.
厳し過ぎてもだめだし、何も注意しないのも成長できないし。
その人の特性に合わせた対応が必要です。

我が家のT君には、しっかり遊んであげる事が必要みたいです。
放任主義だと、勝手に外に出てご近所に迷惑をかけてしまっているかもしれないので。
個人の特性に合わせた育成方法は、 特に重要です。

プロモータータイプは、楽しいことが大好き!

自分の感情もしっかり表にも出します。
そんな感情表現にしっかり答えてあげることがポイント。

プロモータータイプの方は、楽しいことや新しい事が大好き。
そんな特性を理解して対応してみてください。
期待してた以上に頑張ってくれますよ。

MBA×キャリアコンサルタント
L&Lラボ

現在、ホームページリニューアル記念
先着5名様 無料特別コンサルティング実施中!
 ↓ ↓ ↓
https://lab-career.com/free-consultation/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?