見出し画像

予定外のことだらけのキャリアにも事前準備を!

岡山のキャリアコンサルタントMICHIKOです。

最近、セミナーや研修が急遽、オンラインに変更になり
仕事の予定がくるってばかりです。
そんな時程、いかに対応出来るかっていう対応力が必要ですね。

突然の出来事や問題発生にいかにうまく対応できるかは、
それまでの準備にかかっているような気がします。
「想定外の出来事への対応には?」とか
「〇〇が起こるかもしれないかも?」
などの事前に予想し準備が出来ていたのか?にかかってくると思います。

予定外、想定外の事が多くおきるようになった現代では、
仕事ばかりではなく、「キャリア」も同じですよね。

安定した会社で定年まで働きたい!って思っていたにも関わらず、
45歳定年説が出たり、情報技術の進歩によっての仕事の変化など
予想していなかったことだらけ!

予定外・想定外の事に対処する方法の一つには、
何かが起こるかもしれないと将来を見通しての準備をしておくことが必要です。
「備えあれば憂いなし」という言葉がありますが、
自分らしく生きていける将来のためには、今までの知識や情報、経験をどのように活かしていくのか?を考えブラッシュアップし、新しい知識や情報も積極的に身に着けパワーアップしておくことが必要です。

こんな時代だからこそ、未来の自分への事前準備を!
気づいた時から、是非、行ってくださいね。

MBA×キャリアコンサルタントで豊かな人生設計
キャリアコンサルタント事務所 L&Lラボ

特別無料キャリアコーチング、セカンドキャリア設計実施中!
1月も限定2名様のみ実施します!
https://lab-career.com/consultation/

★ブログも宜しくお願いします。
https://lab-career.com/blog

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?