見出し画像

奥三河に向かう国道257号線沿いにある「交通安全の水」

愛知県の奥三河(愛知県設楽町)の国道257号線沿いに「交通安全の水」という湧き水が汲める場所があります。

名前の由来も交通安全の「のぼり旗」が立っているとか、近くに「交通安全守護観世音」の観音様が祭られているとか、交通安全に由来する場所であることは間違いなさそうですね。

そんな「交通安全の水」ですが、交通安全の看板やのぼり旗が立てられていて、駐車スペースもあるのですぐに場所はわかると思います。

飲んでみると無名?ながらもなかなかおいしい水でした。
よくここの湧き水は汲みに来たりしています。

ちなみに「交通安全の水」の場所はこちらになります。

今回も旅旅の全国湧き水マップには載っていない場所ですが、そういった湧き水を見つけたらまた載せていきたいと思います。

※ここからは湧き水に関係ないのですが、湧き水を汲みに行く途中に山百合荘という食事のできる場所?があったのですが、そこで食べられるプリンがおいしかったので、メモとして残しておきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?