見出し画像

その後また第2に肌荒れへ。ロコイド軟膏。感情の悟り。アトピーである感情のコントロールの仕方。

その後、忘れた頃にまたやってきました。
肌荒れ症状が。

まず、頬がガチガチというか
ガサガサというかバリバリでした。

後、今後これが大変だったのですが
目の周りが赤くて腫れるんですよね

この症状はのちのちしょっちゅうでてきます。

仕事が激務でなかなか皮膚科に行けませんでした。

そのうち当時は働け美学の20年前。
パワハラといった用語もない時代。
休む事が嫌いで人を休ませる事も嫌いな上司が
「お前、今日早引きして皮膚科行って来い」と言われ皮膚科に行けました。
(よっぽど見た目に問題があったのでしょう)

精神的に辛くなっていました。
仕事があるし皮膚は荒れる一方だし。
その頃、仕事のストレスや体力的にも休みがなくて。。。

成人性アトピーって多くの人がそーいった時から発症するんですよね。

本当、よくお医者さんがグレーな判断をしたい時に「ストレス」を使いますが、
個人的にはストレスからアトピーがひどくなるのを実感します。

アトピーどころかストレスって癌にもなっちゃうんですよね。

でもいつも思うのですがアトピーの症状がすごくストレスでストレスフリーになかなかなれないんです。

この戦いの先に思った悟りですが、
受け止める事からストレスが少しづつ減ります。

最初はまず自分の肌荒れが治らないという
焦りで落ち込み、見た目の悲しみ痒みの辛さ
怒りという感情がくるわけですが、
それがずっとずっと続くうちに自分自身が
慣れてくるというかあきらめるというか
受け止めるというかそーゆー感情に行きたつのです。

そして、今日もはい。肌荒れています。という朝です。

まず大事なのは悪化していなければそれでよしとします。
悪化してからの事は悪化してから考えましょう。

それから信じれるスキンケアをするのです。
これは信じる気持ちもとても大事です。
宗教的ですが感情をコントロールして
脳にインプットさせて実際に良くなっていくのです。
これはプラシーボ効果として有名なお話しです。
効果のない薬をあるグループには説明もなく、
あるグループにはすごく効果があると
伝えて処方してところ
効果があると伝えてたグループの方が
効果がでる。といったものです。
そう、信じる者は救われる方式と思ってください。

そしてそのスキンケアは楽しい気分でします。ステではないだけで安心感がありますよね。
私はステをぬるととても罪悪感がありますが
お気に入りの化粧品を使うととても楽しいです。
どんな肌状態でもしみないそれだけでもプラスに受け止めます。

そしてお気に入りの化粧品は可愛く
インテリアとして飾りますし、
ケアする場所もお気に入りの場所にしました。その空間はキレイになる自分の為です。
そーゆー地味な努力をし毎日ケアすると
だんだんですがストレスではなくなってきました。

私は実際、今後最悪に入り、そして時間をかけて良くなったのですが良くなっていった時は
とても毎日のケアタイムが楽しくなってきました。

アトピーはそうやって良くなっていきました。
のちのちまた経路を詳しく載せますが。。。

話が脱線しましたが、、、


また皮膚科に行きました。
その時の薬はロコイド軟膏でした。
目のまわりはアズノ―ル軟膏です。
この処方からいってもまだまだ軽い症状を判断されたのです。
そしてアレルギーの血液検査もしました。

帰ってすぐにロコイド軟膏を塗りました。
そしていつも前回と同じように皮膚のつっぱりやカサツキ、痒みがなくなり元の状態にもどりました。

今回は次の肌荒れまで3カ月持ちました。
薬の使用期間は1週間でした。

私は本当に最初、アトピーだったのでしょうか。
薬をコントロールできずに薬でアトピーになったのでしょうか。。。


この頃、普段のお茶をルイボスティー変えました。もちろんノンカフェインなので妊娠中、授乳中も安心して飲めました。
母乳の出が良くなる不妊にも良い効果が報告されていて女性ホルモンには強い効果がありそうです。
活性化酸素をやっつけてくれるお茶としても
有名ですよね。
活性化酸素はもちろんお肌に悪くてニキビなども原因とも言われていますがほとんどの病気にもこいつは悪さをしますよね。
それをやっつけてれるなんてそれだけでも魅力的です。
効果として私はこれで全てが良くなりました。って事はありませんが
これでなければひょっとしたらもっと悪くなってた事がありそうだったなと感じています。
それからよく麦茶やウーロン茶を飲んでいた時に飲みすぎると下痢になったのですがこれはそんなことはありませんでした。
便通も良くなりました。アトピーと腸の関係が密接な事は有名ですが、
腸改善は体質改善には必須なので是非、おすすめします。

お茶も大切ですが水はもっと大切です。

1日2リットル目指しましょう。
乾燥アトピーさんは体の中も皮膚も
カラッカラなのです。

身体っていうのは命にかかわる臓器から
水や栄養をまわしてます。
最後の余裕が皮膚にきます。
皮膚が荒れている、カサカサは
臓器を先に満たしてあげてください。
満たした後に皮膚にきてくれます。

長くなりましたが、プロテインも大事です。
プロテインは細胞を修復したりします。
筋肉だけではありません。

水もプロテインも基礎代謝をあげてくれて
太りにくい身体の基本でもあります。

続く

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?