余命1年

2024年3月までは生きる 質問箱に聞きたいこと・語って欲しいことがあれば送ってくださ…

余命1年

2024年3月までは生きる 質問箱に聞きたいこと・語って欲しいことがあれば送ってください。最大2000文字まで指定可能。質問なんでもお答えしますが、私の自分語りです。 ☀️記事の紹介やおすすめをしてくださった方には何かしらお返しをします。フォローにはフォロバ☀️

最近の記事

  • 固定された記事

余命1年のもやもや整理『マウントと心配の違いってなぁに??』

こんな質問を頂きました。 【自己紹介】 余命1年という名前で2024年春までの人生をのたうち回る死にかけの蝉、『余命ちゃん』です。こんにちは。 かれこれ2023年の春くらいから 『私は2024年に生きる道が見つからなければ死ぬ!』 と宣言して生きてきました。 そんな中私は質問箱で色んな質問を受けては共有し、答えた質問は100件を超えました。 回答率98%の私(うろ覚え)の記録としてこうしてノートに残して行こうと思います。 あとできることならお小遣いください。 沢

    • 「プライドが高いのに卑下してしまう」余命1年

      回答相手に見せる姿だけの調整は難しいです。自分(と周り)をどう扱っているかが自然と態度に出てしまうので。 そこで便利な言葉をお伝えします。 『認める』です。 プライドを高いことを認める。 そのためか自分を下に見せてしまうことも認める。 そして「なぜ自分はプライドが高いのか?(優越感があるから?)」「なぜ蓮っ葉にみせかけてしまうのか?(自分の実力はこの程度ではないと思いたいから?)」と自分の認めたくないもしくは気持ち悪い、嫌な自分だーと思うところまでとりあえず認める。善し

      • 実家暮らしのつぶやき 追い出そうとする両親 〜余命ちゃんの質問箱〜

        こんな呟きを頂きました。 【当時の回答】 重いとは感じなかったので気にせず! でもその相談余命1年の若造でよかった!?大丈夫!?とは思ってます。 実家住みいいですね〜!便利で居心地もいいならそりゃあ住みたくなりますよ。なぜそれでも親御さんが質問者様を追い出す(自立させる?)のか、がヒントになりそうですね。 家事はしてますか?付き合っている方はいらっしゃいますか? ご両親と円滑なコミュニケーションは? ご両親が質問者様が実家にいることを良しとしない理由があるはずです。客

        • 受験では結果が出たのに、就活は上手くいかなかった! #余命1年が答える質問箱

          こんな質問が来ました。 はわ〜〜〜〜!!とおもいましたね…… 勢いに任せて書いたお返事はこれ 【回答】 それ私に聞く!?この障害者雇用か一般雇用かでぐらついて何も結果が出てない私に!?よう言うわ!!ありがとうね!! 違いなんか明らかですよ。 受験の時は周りの環境に恵まれてたけど、就活ではそうでは無かったんです。 なんでかと言うと 受験は受け身でただ待っていれば頑張るための目標や道具が時間がほぼ平等に用意されてたけど、就活で望ましい環境は自分で探して勝ち取らなきゃいけ

        • 固定された記事

        余命1年のもやもや整理『マウントと心配の違いってなぁに??』

          余命1年に語って欲しいこと 余命1年に聞きたいこと 以下で募集しています𓁅 https://peing.net/ja/6617dcb2dca38c

          余命1年に語って欲しいこと 余命1年に聞きたいこと 以下で募集しています𓁅 https://peing.net/ja/6617dcb2dca38c

          余命1年が答える「我慢は人に伝わらない」話

          こんな質問を頂きました。 【当時の回答】 いや長い。びっくりした。前にも似たような方がいた気がするけど同じ方? 突然キレてしまう人多いんだねぇ…私も気をつけよう。 簡単に整理すると ①いじられキャラの私と、いじってくる親友、そのグループの中にウン年間居た ②しかしいじられ『キャラ』の私は内心いじられる内容に傷ついていた ③せっかくのメイクを笑われて我慢が限界になり、今までの全てを暴露した ④親友は謝ってくれたが、グループ含め親友は「言ってくれればよかった」「怖い

          余命1年が答える「我慢は人に伝わらない」話

          余命1年が答える「友達がうつ状態になった時」

          こんな質問が来てました 厳しい状況ですよね。 実害が起きかけてます。 【当時の回答】 間違っても『そんなに辛いならやめた方が…』なんて言わないこと。それは本人が決めることであなたが彼女の人生を左右してしまったらその後しんどいぞ。 そういうこと言われたら『そうなんだね』と受け止めるだけの方が良い。繰り返しでも良い。『自分を傷つけそうなんだね。私は心配だよ』『薬をたくさん飲みそうなんだね、それはつらいね』って相手に相手自身を自覚させて。 これはどうにも危ないと思ったら『

          余命1年が答える「友達がうつ状態になった時」