見出し画像

[星降るフェアリーティル]曲:いれいす 作曲:まふまふ リスナー考察してみた

 こんにちは!寧々兎です!今回はいれいす様による、[星降るフェアリーティル]という楽曲についての記事(?)となっております!!軽くですがこの曲の基本部分を紹介いたします。

0.基礎的な知識
この曲は今回武道館ライブを実施してその代表を飾る曲となっております!!そして公開されたのは2023.11.20!ちょうど昨日となっております!(👏)そしてこの楽曲、あのまふまふ様書き下ろしとなっております!!!!!!凄すぎますよね!!武道館ライブだけでも凄いのにまふまふ様書き下ろしはもっと凄いです(泣き)

基礎知識を挟んだところで、早速 歌詞分担へと行きましょう!!!!今回は色々といっぱいなので長くなりますがご了承くださいm(_ _)m


1.歌詞分担

早速言っていきたいと思います!!
今回の楽曲の歌詞分担は主にダイスナンバー順となっています。こちらの歌詞分担はいれくえと同じようになっています。そして公式組の歌詞分担などもありそこがより、いれくえと同じように感じますね!!サビとかも全員→ダイスナンバー→公式組 という感じで歌詞分担が回っています。ここから読み解くと、
・この楽曲はいれくえと同じ歌詞分担をしている
・イレクエ→リスナーと初めて一緒に作った楽曲=……?
上に書いた通りに考えると、この楽曲はいれいすと君を描いた曲と考えることが出来ます。この考えを大事にしながら話していこうと思います。

2.歌詞の大切さ

 今回の歌詞にはめっちゃ重要なところが次々と出てくるので1番重要なところを話します!
今回の楽曲は6人と君がテーマの曲となっています。そんな中でそれを1番感じさせられるところがあります。そこが2番サビ最後。歌詞を書きますね。「どこまでも遠い」「果てしない夢を」「この6人と」「君で」「いつまでも」「描くおとぎ話」なっています。そしてこれを全て繋げるとどこまでも遠い果てしない夢をこの6人と君でいつまでも描くおとぎ話となります。1個のメッセージとなりましたね。こちらはダイスナンバー順にメンバーが歌っていてメロディもとても落ち着いてどこか懐かしいようなメロディとなっています。そしてここはリスナーの涙腺崩壊ポイントとなっています😭(自分はここでボロボロになりました) このメッセージについて少し詳しく書くと、「どこまでも遠い果てしない夢」=武道館ライブ 「この6人と君」=いれいすといれりす  「いつまでも描くおとぎ話」それはいれいすが始まり、武道館に立ち、いれいすが無くなるまで。それはまるでおとぎ話のように叶わないような夢だ。だけど、いれいすといれりすならなんだって大丈夫。それを信じてる。 このような事柄が入っていると考えられます。皆となら大丈夫だよ。という感謝と背中を預けるような気持ちが主に考えられますよね。他のところを着目してみても深く見てみるとそうなるところがあります。なので気になる人は見てみるのもいいかもしれません!

3.MVに映る様々な思い出

 今回色々とヤバすぎますね。その中のMVを紹介します!
見出しには思い出と書きました。それについて疑問に思う人もいるかもしれません。なのでそれを晴らせるように話します!!!!! 今回のMVには色々といれいすのオリ曲のMVの一部が入っているところがあります。例えば、最初の始まり方→メテオライト メンバーの単体が出てくる→君ためのあの時計 などなど…。多すぎるので、1部を紹介します。 先程の2番サビ最後のところでは僕夢のメンバーが重なるようになります。そして[おとぎ話]が終わったらめっちゃ重要。今までのいれいすオリ曲の大事な部分の歌詞が全部金色のフォントで流れていきます。一部を出すと[空へ高く響かせよう]や[どこまでも響け!!]などと、みんなに届けたい。君をずっと思っているのは全て歌詞そうでした。なのでMVを見てもいれいすと君がこの楽曲のテーマだと分かります。[どこまで仲間想いなんだよいれいす!!!!!!(泣き)]

4.まとめ

今までの考察を一気にまとめちゃいます。

  • この楽曲はいれいすと君がテーマとなっている

  • 昔のいれいすから今のいれいすまでの気持ちなどが色んなところから伝わってくる。

《結論》いれいすは神で、凄い!!!!

5.あとがき

どうでしたでしょうか?今回は僕も初めてこれを書いたのでよく分からなくなったり、間違えてデータ全部消したりで色々ありましたがここまで来れました💦これからも、曲の考察(?)などをここに書いてみんなに伝えて行きたいな。と思っています。なにとぞどうがよろしくお願いします!!!

他にもこういうのがあるんじゃない?とかあれば色々教えてもらいたいです!僕は考察は無限にあると考えています。この考察もその中の1つとしか考えることができません。だからこそ皆さんの考察も教えて貰いたいです!!
この考察が良いと思った人はフォローお願いします!!!

ばいちゃ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?