はろきよ

栄養士 薬膳コーディネーター お料理教室主宰 お料理研究家 日々、ワンちゃんと家族のお…

はろきよ

栄養士 薬膳コーディネーター お料理教室主宰 お料理研究家 日々、ワンちゃんと家族のお世話しながら、そういえば薬膳っぽいという、薬膳気分なお食事を作ってます🎵 なんでも楽しく、中くらいに。 困ったときも楽しく! そんな普通の主婦です。

最近の記事

予定のない日は何しよう。

朝カレンダーを見て、 お!今日はお仕事休みだし、 その他諸々用事もないし、 何しよう。 お天気がいいので、とりあえずお洗濯を2回して、愛犬のお散歩も行って、(ワンちゃんにはもう暑い季節らしい…) さーて、何しようかな。 そうだ。 暇なうちにお料理教室の試作をしよう。 いつもあわててギリギリに試作を作りレシピを完成させてるので、こういう時に試作をすればいいのよー。 てなわけで、 冷凍ブルーベリーとブルーベリージャムを買ってきて 「ブルーベリーシフォンケーキ」 おお!上出来。

    • 結果良いけど、勘違い薬膳

      先日、自分で主宰しているお料理で、にんじんとピーマンのきんぴらを作った時のこと。 にんじんとピーマンは共に”温裏類"だと思ってたので、体を温めるから夏冷えにいいわよぉ〜これから積極的に食べましょうねぇ~なんて偉そうに生徒さんに言ってしまったのですが… そういえばにんじんは養血類でした😅 勘違い。 とはいえ、養血類。 血を増やして、巡りが良くなり、結果体がポカポカ。 ま、セーフかな? そしてレシピは にんじん×ピーマン×くるみのきんぴら にんじん 大2本 ピーマン 5個 くる

      • 中くらい薬膳

        趣味、豆類。 そんな私の大好きな季節! スーパーにいくと新鮮な豆類たち。 豆類のおかげで毎日ご機嫌もアゲアゲです😀 でもそれってホントの話。 なぜかというと、この時期の豆類は 薬膳で理気類 元気の気が体中巡ってくれるのです。 だから最近疲れ知らずなんだぁーって 納得。 そしてオススメは、 新じゃがいも×スナップエンドウ炒め じゃがいもは補気。 元気の気を増やしてくれます! シャキシャキ×2で、新鮮さをたっぷり感じるお料理。 食べながら薬膳も感じるとなお良し。 さて、今日のお

        • 真実はいつもひとつ!

          大人気名探偵コナン ファン歴○○年。 なんでも知ってるかと思いきや、まだまだ知らないこともあったりして。 夢は名探偵コナンの早押し大会にでること(いつ?呼ばれる?) なので、名探偵コナンのみならず、劇場版名探偵コナン、スピンオフ作品、諸々お勉強中! セリフをきいて「あーそれ○巻の○○ねー」ってスラスラと言えるようにテキスト(漫画)を読み直したいなー。 劇場版イントロクイズにも備えたいなー。 #いま始めたいこと

        予定のない日は何しよう。