見出し画像

クラウド勤怠5社比較動画紹介

こんにちは、労務楽々アシストマスター
名古屋の女性社労士もちづきです🌸

本日は、クラウド勤怠5社打刻動画をご紹介します!
TECO Design様のYouTube動画になります。


5社まとめて確認できるので、めちゃくちゃ良いですよね~
どれを見ても打刻ボタンが分かりやすく、従業員側も使いやすいと思います。

勤怠システムは正直設定する方が大変なので、従業員には

・打刻
・残業申請
・有給申請

とりあえずこの3つだけ覚えてもらえれば大丈夫じゃないかな、と思っています。

私の感覚だと、給与明細WEB化より勤怠システム導入の方が、従業員は受け入れてくれる可能性が高いと思います。
紙で有給申請や残業申請を出すほうが、いちいち書いたり印鑑押したりで手間だと思うので…

まずはこういった比較動画を従業員に見てもらってから、「できそうかな?」と反応を貰うのもいいかもしれませんね。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました🌸




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?