見出し画像

よく効くビーチコーミング

こんにちは、毎日毎日暑いですがいかがお過ごしですか。
また今日も全国各所で激猛暑ですね。

熱中症にお気をつけてお過ごしください。

5月半ばから休職して、もうじき3ヶ月になろうとしています…!早い。
トリンテリックスで毎朝お腹1回壊す以外に副作用はほぼ無くなって、職場から完全に離れた場所にまとまった時間いたおかげか5月と比較すると格段に良くなっております。

しかし油断大敵、今日いけるな!って日が数日続くとズドーンと理不尽に落ちるのは相変わらずですし、以前こなしていたマルチタスク溢れる世の中にはまだとてもじゃないけど戻れないなと。

精神安定してきて時分を俯瞰して薄目で見れることがちらほら増えて、以前は出来ていて今スッとできないことが自分でも目につくようになりました。

①挨拶、他人知人とのなんてことない会話

②何かを見て読んで瞬時に内容を理解する

③文字をたくさん書く

先月はそれどころじゃない、人間っぽく生きるだけで精一杯だったので、この辺に気づけるのは悪いことではないのかなと。でも出来ない自分にいちいちショックは受けてますが、これはうつ病が拍車はかけてるとはいえ元々の性根だからある程度は仕方ないなと多少冷静に思えるようになりました。

でもほんと明日は電話がくるぞ!っていうだけで薬のんでも寝付けないのはどうにかならないものか。世の中にはたくさん人がいてその中で今後も生きなきゃ行けないのに〜ビエーン

不思議に人との対話では言葉が出てこないし手書きに妙な気負いがあってうまくいかないのに、こうして打ち込むと存外普通に文章作れてホッとします。

あと、ごはんとおやつね!!!!揚げたての唐揚げとか甘味とかまだ食べたくならないのが悔しいですが、5月よりはずっと味を感じている!

一日中悶々と考えても仕方のないことを無限ループする状態からは脱して、時折思い出して「ウアーーッ」となってしまった時はビーズ刺繍、あとはもっぱらビーチコーミングをしております。

もしかしてどっかに論文でも出てるんじゃ?!と思うんですがビーチコーミング、私の場合はうつに効く!!!!

もちろん調子が悪い時に無理に行ったら良くないと思うんですが、歩く体力がある時なんかには散歩にもなるし常に「貝がある」「シーグラスだ!」「あのワカメ食べれるかな」「砂がここだけ黒いな」「クラゲが死んでる」というように、何か悪いことを考える暇もなく目から常時情報が入ってきて、本当に気がまぎれるなと…!

YouTubeにも星の数ほどビーチコーミングの動画はあってたまに見るんですが、拾いながら「心が洗われる」「昔色々あったときにビーチコーミングしてた」って言ってる方々がいて、わかる…と。

今日みたいなあっつい日は無理かもだけど、元気が出ないときはビーチコーミングおすすめです。

それでは皆さん健やかに心穏やかにお過ごしください。お読みくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?