読書は「アウトプット」が99%その1冊にもっと「付加価値」をつける読み方


①本の要約

著者 経営コンサルタント 藤井孝一
本は読むだけでは血肉にならない。
アウトプットすることで、10倍20倍には自分の力となる。
アウトプットの基本は話す・書く・行動するである。
本を読んで、人と話をすることはとても簡単なアウトプットの方法である。
また、書籍に書き込みをしながら読んだり、要約を書くこともアウトプットにつながる。
行動はまさにレビューやSNS投稿が簡便である。
本を読んでいない人には、本を読む重要性を、本を読んでいるだけの人には、読むことをさらに面白く、そして自分のためになる読み方を教えてくれる一冊である。

②学んだこと

本は読むだけでなくアウトプットする。
そのときの精神状態に合わせて本を読むなら、「乱読」がおすすめ。
本選びに役立つ「書評サイト」の存在を知った。
ビジネス書は医療系の専門書しかほとんど読まないが、そのほかのジャンルを読むことが、人間形成により役に立つ事を学んだ。また、いままでにない発想を得ることができる。

③行動したこと

SNSのnoteにて、本についての投稿をはじめた。
ビジネス書、医療系専門書以外の本を読むようになった。
本に書き込みや付箋を貼るようになった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?