見出し画像

簡単キャンプ飯 エビ編

キャンプでエビ料理ってちょっとハードル高そう…なんて思っていませんか?実は、エビは下処理さえしておけば、あとは焼くだけ、炒めるだけなど、とっても簡単に調理できるんです! 今回は、そんなエビを使った簡単レシピをいくつかご紹介します。

1. エビのアヒージョ

定番のアヒージョも、キャンプで簡単に作れます。

材料

  • エビ 200g

  • オリーブオイル 100ml

  • にんにく 2〜3かけ

  • 鷹の爪 1本

  • 塩 少々

  • 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. スキレットにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れて弱火で熱する。

  2. にんにくが香ばしくなったら、殻をむいたエビを加えて炒める。

  3. エビに火が通ったら、塩、粗挽き黒胡椒で味を調える。

ポイント

  • バゲットや野菜を添えて食べると、さらに美味しくなります。

  • 鷹の爪はなくても構いませんが、入れるとピリッとした辛味が加わって、お酒のおつまみにもおすすめです。

2. エビと野菜のガーリック炒め

エビと野菜をガーリックオイルで炒めた、シンプルな一品です。

材料

  • エビ 200g

  • 玉ねぎ 1/2個

  • ピーマン 1個

  • パプリカ 1/2個

  • にんにく 2〜3かけ

  • オリーブオイル 大さじ2

  • 塩 少々

  • 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 玉ねぎ、ピーマン、パプリカは食べやすい大きさに切る。

  2. スキレットにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱する。

  3. にんにくが香ばしくなったら、野菜を加えて炒める。

  4. 野菜がしんなりしたら、殻をむいたエビを加えて炒める。

  5. エビに火が通ったら、塩、粗挽き黒胡椒で味を調える。

ポイント

  • きのこやベーコンを加えても美味しくなります。

  • お好みでスパイスを加えると、味に変化が出ておすすめです。

3. エビ串

串に刺して焼くだけの簡単レシピです。

材料

  • エビ 200g

  • ベーコン 100g

  • パプリカ 1/2個

  • 玉ねぎ 1/4個

  • 塩 少々

  • 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. エビは殻をむいて背ワタを取り、ベーコン、パプリカ、玉ねぎは食べやすい大きさに切る。

  2. 串にエビ、ベーコン、パプリカ、玉ねぎを交互に刺す。

  3. 塩、粗挽き黒胡椒で下味をつける。

  4. 炭火焼きコンロやバーベキューコンロで焼く。

ポイント

  • 野菜はお好みのものを使用してください。

  • マヨネーズやレモン汁をかけて食べると、さらに美味しくなります。

4. エビピラフ

エビと野菜を炒めてご飯と炊くだけの簡単ピラフです。

材料

  • 米 2合

  • 水 360ml

  • エビ 200g

  • 玉ねぎ 1/2個

  • ピーマン 1個

  • にんじん 1/2本

  • 鶏ガラスープの素 小さじ1

  • 塩 少々

  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 玉ねぎ、ピーマン、にんじんはみじん切りにする。

  2. 炊飯器にごま油、米、水、鶏ガラスープの素、塩を入れて炊飯する。

  3. 炊飯器が炊き上がったら、エビ、玉ねぎ、ピーマン、にんじんを加えてさっくりと混ぜ合わせる。

ポイント

  • マッシュルームやベーコンを加えても美味しくなります。

  • パプリカパウダーやターメリックパウダーを加えると、風味豊かに仕上がります。

5. エビの味噌汁

キャンプの朝にぴったりの、エビの味噌汁です。

材料

  • だし汁 400ml

  • 味噌 大さじ2

  • エビ 100g

  • 豆腐 1/2丁

  • わかめ 適量

  • ねぎ 適量

作り方

  1. 鍋にだし汁を入れて火にかける。

  2. だし汁が沸騰したら、味噌を溶き入れる。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?