見出し画像

自己紹介~パソコン「超」初心者がwebライターになるまで~

はじめまして!ホッケと申します。
自己紹介ページをご覧いただきありがとうございます。

webライターになることを目指して、ブログをたちあげました。よかったらゆっくりとみていってください。



ほっけってどんなひと?

プロフィール

  • 30代 男性

  • 北海道在住

  • 最終学歴:大学

  • 現在のお仕事:介護の仕事をしています。(五年目)


趣味

登山
→2年ほど前から趣味で登山をしています。北海道内の山を中心に登ってい  
ます。趣味程度なのでテント泊などはしたことはなくて、日帰りで行ける範囲で行っています。
去年は念願の富士登山をすることができました。

・サウナ
→サウナブームに合わせたわけではないですが、世間でサウナが流行ったころに自分もサウナにはまるという(笑)週に一回はサウナに行きたくなりますね。

・まったり晩酌
→毎日お仕事を頑張れるのはまったり晩酌タイムがあるからです。最近は早く寝るので急いで飲んでいます。

・youtubeを見る
→勉強・金融・副業などの教育系コンテンツをyoutubeで見るようになって、副業をしようと思いました。日々勉強しています!

なぜwebライターを目指すの?

無知で無計画な自分に気づく

「副業なんてしないで普通に働くのが普通だから、みんなと同じように仕事を一生するんだろうなぁ」
「将来の計画はないけど何とかなるだろう」
「投資?そんなのお金持ちがやることだろう」

なーんて甘い考えをしていました。(笑)

何気なくyoutubeを見ていると、今まで見てこなかった教育系のコンテンツがながれてきました。その時に「投資・副業・自己投資」などの自分には関係ないと思っていた内容が流れてきました。普段なら見ないのに、なぜか引き込まれるように見てしまいました。

自分の無知を知り、自分の生き方も考え方も変えないと・・・

そこから勉強の日々が始まりました。

どんぶり勘定だった自分の会計を家計簿をつけて集計し始めて、自己投資のために簿記3級、FP3級の勉強。断捨離を進め、メルカリで不用品販売。youtubeや本を見まくって金融投資を始めました。

2024年、さぁ次は副業だ!

さぁ次は副業だ!とは思うものの今までやってきたことに比べてとんでもない壁が待っていました。

なにせ自分はノースキル、ノー知識(笑)

何をどう始めてもいいかもわからず、悶々と情報収集をする日々。調べる中で自分に向いているかと思ったのが「webライター」
これなら僕にもできそう!これを足掛かりにいろんなことを始めてみようと思いました。

ネットで調べた通り、クラウドワークスに登録していざ始めよう!と思いつつもいざ案件応募には二の足を踏みます。

初めてでできるのかなぁ?どんな内容かな?できなかったらどうしよう?なんて考えると全然進まないんですよねー・・・

そこでまずは自分で自由に文章を書いてみるところから始めてみようとnote始めました。


まとめ

初めて記事を書いてみて、すでに書くことの難しさを実感しています。
内容も、ターゲットも、テーマもまだ決まっていないので、記事を書きながら決めていきたいと思っています。

ここまで読んでくださりありがとうございました。