今年の総括

簡単に今年を振り返ってみる。
今年はいろいろと心が動く1年だったように思う。
人がいなくなったり、自分自身を追い込みすぎたり、いろんな映画で
感動したり、自分には関係ないけど悪口聞いて傷ついたり。

何か成長したかと言われるとそういう感覚はないけど、いろいろと
人間に対して勉強になった1年だったように思う。
誰にどう思われるか考えだしたら何もできないなと考えさせられた。

でも、自分の中でいろいろと楽しいこともできた。
東京旅行、イベント、ライブ、様々なエンタメとの出会い。
だから決して悪い1年だったわけではないと思う。
限られた中で自分を楽しませることができたと感じている。

そんな中で最近は他人に興味が持てなくなってきている。
大学に入ってからは他人に対して好奇心旺盛だったが
今ではあまり関心がない。
人の裏側が怖くなったからかもしれない。

あまり自分に共感してくれる人が見つからないかもしれない。
分からないが、自分にしか矢印が向かなくなっている。
来年以降は環境がガラリと変わるから、変化があるかも。
ただ高望みはしすぎないようにしたい。

大人ってこんなに怖いんだなと勝手に感じてる。
こんなに人付き合いっていろいろと考えなきゃいけないんだっけ。
なんかここ数年でコミュニケーションが下手になった気がする。
来年以降大丈夫なんかな。

書いてみるとあまりポジティブなこと出てこないけど、
楽しみがないわけではない。
自分のお金で自分のお金でいろんなことしていきたいな。
いわゆる自立というやつをできたらいいなと考えてる。

あとは今年の2月からこのnoteを始めたが何だかんだで続いている。
当初は週一の予定が中盤以降から投稿できないときがあって
正直悔しかった。
来年以降も続けていきたいが、短くてもいいから毎週投稿したい。

今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

2023/12/30


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?