見出し画像

70. だから面白い

ってnoteのこと? それもありますが、プチ栽培の話です。

暑さが増す中、だんだん鉢植えのブルーベリー(BB)が色づいてきたなーと期待が高まっていました。調べると出てくる助言に従って、二種類の鉢を並べています。実が成り出すと、大きさに違いがありました。小ぶりなのがやや多めにある木と、もう一つは大きめの実がついてきました。(ちなみに、それぞれ「ジュン」「ブルー・レイ」という種類です。)

ジュンの上の方にある実が色づいてきていて、こっちが先だなーと思っていました。朝見た時に、明日あたり1粒はいい色のがあるかなと思い、帰宅後また見て見ると









2個色濃く色づいていました!

別に、こんなに余白開ける話でないですね。
それがなんと、もう1個はこれまで全然色づいてないブルー・レイの方でした!

えー、この1日(半日くらい)で色づいたの?この一粒だけ。
すごい一極集中。

その変化が私には、ちょっとした衝撃で、思わず人間社会とあてはめて考えてしまいました。


そうだよね…コツコツするのが必ずしも正解でなくて、下積みとか関係なく彗星のように出てくる存在っているよね…とか、あれこれ手を広げるよりも一つに絞っていった方がいいとか…。

単に、予想外に起きたことが面白かったのですが。

ちなみに、その後も一日二粒ずつ収穫。二日目は小さい方が二粒。三日目は大きい方が二粒です。大きい方は同じく前兆なく一気に色がついた感じです。色がついたもの以外は全く色が変わっていません。そういうものなのかしら。

16タイプや心理機能の話を見て、私はN型なのはそうだなーと思っていて、そういう自分は嫌ではないのですが、S型的なところも生活の中で増やしていけたらいいなと思っています。その方がちょっと人生が豊かになるのかなと思って。

その上での草むしりだったり、プチ栽培なのですが、時間の流れや、想定外のことを感じさせてくれる存在はやっぱり有難いと感じました。

とりあえず、今は水やりを欠かさないことを目標に過ごしているくらいで、追肥のタイミングとかも、以前やった時あったよね…と思いつつ手がけられていない最低限の環境の中のBBたち。
秋には植え替えて、来年は肥料も気をつけてやってみようと思います。さて、今年の味と変わるのか?


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?