見出し画像

100倍、身につく国語力(238) 作文篇

❤小~高校生と、母親向けのレッスン
(1年間で国語力の悩みが解決できる!)
 
 コボちゃんの200字作文 (6)

 『コボちゃん』の第1巻は127 話あり
ますが、外国人に向けた内容にふさわし
くないのもありますので、その中から
20本ほど選びf出します。

 前回はその一つである第36話を紹介
しましたが、今回はその中から6本の
「もくじ」を、以下に紹介したいと思
います。

 <もくじ>
 1. イヌにパンを取られた
    コボちゃん (第36話)      
 2. おねしょを見やぶられた
    コボちゃん (第34話)
 3.本音はどっちなの?          
         (第63話)
  4. おしめの記憶がない
    コボちゃん (第 7 話)
 5.今、足がはなせないの         
         (第14話)
 6.捨てネコが粗大ゴミなの        
         (第76話)
 
 いかがでしょうか、いずれも外国人が
興味を持ちそうなテーマではないでしょ
うか。このような親しみやすいテーマで
あれば、素材を元にまず口で内容を話す
よううすると、日本語の会話もスムーズ
に行うことができます。

 そして、会話がある程度できるように
なった段階で、その中からマンガに沿っ
て、コマごとにキーワードをメモにしま
す。次のそのメモを参考にして、文章を
書き出していけば、それが自然に作文の
形になっていくわけです。

 例えば「1.イヌにパンをとられた
コボちゃん」では、四コマ目の「落ち」
にあたる部分を考えさせれば、この
ストーリーの内容が明確に把握できる
わけです
。このように進めていけば、
外国人も作文が書きやすくなり、タイ
トルも自分の考えで自由につけること
ができるようになります。

1.イヌにパンを取られたコボ
  ちゃん>   (第36話)

  

ネットのイラストから転載

 ちなみに、四コマ漫画は何度読んで
も、新しい発見があるので、それを忘
れないようにしましょう。その例とし
て、上のマンでは、ママの表情から何
が読み取れるかというのも考えるヒン
トになります。

 つまり、女の子は「パンを取られた
こと」を母に泣きながら訴えていて、
ママはあきれたような顔をしていま
すが、読者はここからどういう状況に
なっているかを読み取るわけです。

 ❤ コボちゃんは、このマンガに
  もあるように、読者に「クスッ」
  という笑いを誘う内容が多くあり
  ます。従って、楽しみながら
  作文を書こうという気持ちに
  なりやすいのではないかと思
  われます。
 
 アナミズ(2024.10.07)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?