見出し画像

目指せ日向小次郎

今日の練習の中で思ったことがある、今日2人のフォワードの選手とプレーしてて1人の選手はどんな位置からでも受けたら無理やり自分でなんとかしようとしてボールを失ってばっかやけど周りに文句ばっかりの選手、もう1人の選手は低い位置などでのプレーはシンプルで守備も献身的、でもゴール前になればどんな形でもシュートで終わったり得点、アシストで終わらすフォワードがいた、そこで思ったのがお互いエゴイストの気持ちがあるらしいけど1人目はエゴイストとと言うよりかは自分中心でしか考えてないし、全然見ないといけないところも見えてないんやろなって、でもチームのためのプレーができて尚且つ絶対に結果を残してくるフォワードが本間のエゴイストやと思った、自分も良くボールを持って仕掛けるタイプやからそれは俺にも該当すると思うし履き違えたらダメな部分やと思う、でも結論サッカーは何をしてもいいじゃなくて上手いからなんでもできるんやと思う、やからこそやるプレーへの責任感をもっとあげないといけないし、どのポジションでも守備のエゴイストにもなれると思うし、ならないといけない!やっぱりエゴイストと自己中は紙一重やからこそ拘らないとやな!
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?