見出し画像

《54字の物語》まとめ⑦

 初めまして。三日月月洞(みかづきげつどう)と申します。

 今迄SNS上に投稿してきた54字の物語作品のまとめとなります。 

 手元にあるものから、順不同です。

 (※各タイトルは画像の下にございます)

タイトル『透かし鬼灯盆の上』
※鬼灯を1週間から10日ぐらい水に浸けていたら
透かし鬼灯が出来ます。綺麗。
タイトル『削除癖』
タイトル『いくさがのこしたもの』
朝焼けと夕焼けの事を大嫌いになってしまった
大戦経験者の高齢者の方を書きました。
※《擦る /なぞる》
タイトル『夫婦梅』
いつも
「先生の横顔は梅のように高潔だ (雪魄氷姿を絵に描いたようだ)」と言い
好いていてくれた、
梅花と見紛うばかりの美しい人。
彼の半身。
そのような相手に先立たれ、
飛梅の如く後を追いたくなっている様子です。
タイトル『効率中毒が呼び込んだ終末』
タイトル『恋』
一片氷心の尊き恋心は、
人ならざる者の内にこそ
存在しているのかもしれない。
──と、思う今日この頃。
タイトル『烏と探偵』
※月夜烏とは、夜遊びをして歩く人の事です。
タイトル『散歩道にて淡く悔いる』
タイトル『切れませんように』
赤い糸の代わりに。
タイトル『鳴かぬ蛍と空っぽ蝉』