見出し画像

雨の日、メリハリが作れませんでした@59

本日やったこと

  • キャッチコピー制作の課題

  • 記事2000文字執筆 途中まで

本日の天気は雨。

今朝は何時に起きたのか覚えてないです。

朝の出来事を忘れるのは、ちょっとまずい。。。

1日ずっと、ぼーっとしていたのが原因かもしれません。

というのも、今日は雨なので外出をしませんでした。

わたしは家の中ではダラダラ過ごしてしまう性格で、時間を無駄に過ごしてしまう傾向があるのです。

家の中でダラダラしないための対策グッズを用意しているのですが、それも今日は効果が発揮されなかったようです。

対策グッズはこちら。

何の変哲もない机と椅子

こちらの写真の「机」に注目してください。

これが、、、



こう!


昇降机です

そうです、"机が伸びます"

この上下に動く机により、座って作業出来るだけでなく立って作業することができるのです。

わたしのダラダラしない対策というのは、立って作業ができる環境があること。

実際、立って作業するというのはとても効果的ではないでしょうか。

理由は立って作業することで、足を動かすことができ、眠気防止になるからです。


普段は自分の気分で机の高さを調節してから作業し、集中力を維持してるのですがね…

今日のような1日拘束の場合はメリハリをうまく作ることができませんでした。

なんたる、失態。。。


キャッチコピーを考える際、「思考が9割、技術が1割」という考え方を活用してます。

思考…つまり考える時は、ただ考えることに集中するのではなく、"ながら作業"をすることが多いです。

YouTubeを見ながら考えていると、アイデアがパッと閃く瞬間が訪れることがあるため重宝してます。


今日の敗因は"ながら作業"がメインになってしまったことですね。

YouTubeが私の目を離してくれませんでした。

思考の9割が仇になりました。。。

いつもなら、外に出て気持ちを切り替えるのですが、家の中で気持ちを切り替えるには私には不向きなようです。

雨の日でもちゃんと外に出ることが大事だなと思いました。

気分が落ちてる時も外に出たら、メンタルが回復することが多かったので、雨の日以外は確実に外に出るように心がけてます。

雨の日にもメリハリがつけれるようにすることが今後の課題です。

今日はここまで。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?