りんご

社会人1年目です。自分自身の成長のために、考えていることを表に出す練習をしています。

りんご

社会人1年目です。自分自身の成長のために、考えていることを表に出す練習をしています。

最近の記事

良い/悪い

「勉強ってできなくていいよね」 とりとめのない話を母としていたときに、母が言った言葉。 私はたしかに!と思った。 勉強ができる=良い、勉強ができない=悪い そんな法則、よくよく考えてみたらないよなぁ。 そもそも、何事も良い悪いって決めつけるから苦しみが増えるのではないか。 「テストで良い点が取れなかったらどうしよう」 「仕事で上手くいかなかったらどうしよう」 別にいいんだよ。 今目の前で起こっていることに良い悪いはない。 そう思ったら心がすーっと楽になる気がした

    • 時代は変わった

      上司(女) 「こないだ、自分は仕事の野球サークルに入って仕事の後リフレッシュしてますっていう人がいて、なんだこいつと思った」 上司(男) 「時代は変わったんですよ~」 私の近くで繰り広げられていた会話。 周りの人は、上司(女)の毒舌が面白かったらしく笑っていた。 しかし、私はとてつもなく不愉快だった。 何が時代が変わっただよ? 分かった気になるな? きっかり定時に帰って自分の好きなことをすることの何が悪い? たしかに、上記の会話をしていた上司は毎日のように残業をしてい

      • 同期が褒められると、、

        今日、仕事中同期がめちゃくちゃ褒められてい   た。どうやら面接が上手くいったらしい。 「◯◯さん、~で~ところがよかったよ」 「課長さんがこんなに褒めるなんて珍しいよ」 私のすぐそばで、2人の上司が同期を褒めちぎっていた。 私はパソコンに向き合いながら必死に涙をこらえた。 どういう感情から涙がこぼれそうになったのか。 それは、私をもっと見て欲しい、もっと認めて欲しいという承認欲だ。 心のどこかで、仕事のできない自分は価値がない、いてはいけないと思っている自分がいる

        • お腹痛いときにお腹痛いって言える人

          「お腹痛いなぁってときに今お腹痛いんだぁって言える人がいなくて」 木10ドラマ「いちばんすきな花」の中で出てきたセリフ。 その言葉が響きすぎて号泣、、。 私は昔からお腹が弱く、授業中や友達と遊んでるとき、廊下で並んでるとき、学校にいるときは常にお腹が痛かった。でも「今お腹痛いなぁ」って言葉に出して言ったことは一度もないかもしれない。静かにトイレに行くか、静かに耐えていた。 お腹痛いのなんて、誰かに言ったって治るわけではない。でも、それを言って今私がお腹痛いってことを分

          note始めた理由

          私がnoteを始めた理由は、自分の考えを言語化すること、自分の感情を表に出すことが苦手だから。常に頭の中で悶々と考えているくせに、いざそれを人に説明しようと思ったら言葉にできずそれがストレスになっている。 また、常に寂しさ、怒りを感じでいるはずなのにそれを表に出せる人がいない、というか出そうとする方がしんどい。 でも心のモヤモヤは晴れない。そんな自分を少しでも癒そうとnoteを始めた。 今社会人1年目で、とてもつらい。仕事のできなさ加減や打たれ弱さ、周りの目を気にしすぎ

          note始めた理由