酒さ回顧録 コロナ禍に発症 酒さで苦しむ人みんなに届け②

【時系列】

2020年3月

コロナで8年住んだホーチミンから日本に帰国。
今思えば帰国後のホーチミンと日本の違いのストレスも酒さに関係があったのかなぁ。

2021年6月 
顔が何となくむくむので
某大手クリニックでハイフを受け直後から顔が真っ赤に。メーデー。
やばいよこれどうする??
なんだこれーくらいにしか最初思ってなかった。肌も触った感じがゴワゴワで自分の肌じゃないみたいになる。
そのまま放置していると子供が私の肌を触り「ママの肌かったーいい」って触られた感想。悲しい。
ハイフは安易にしないほうが良いと思います。

2021年12月 
友達を訪ねて遊びに行くとあれ?顔赤いよと友達みんなに指摘される。
この赤さはいかんと思いフォトフェイシャルが赤ら顔に効く事をネットで見つけ大手美容皮膚科はトラウマなので地元の美容皮膚科へいきオーロラを受ける。ついでにイオン導入も。
直後は少し様子がいいがすぐにまた赤ら顔再発・・
何度かすればよくなるかもだが高額に心折れる・・1回22,000円也。
ホーチミンに湘南美容外科来てたけどフォトは100万₫(当時のレートで5000円)。日本の四分の一の価格。
その価格に慣れてたら払うの悔しい…
いや、払えるけどね。そのお金をつぎ込むのなんか悔しい。
2回は施術してもらったけど結局酒さ復活でみんながIPLは結局酒さにはきかないとブログに書いてあるのでそういうことなのかなと判断。
シミはぺろーんとキレイに剥がれたけど。
酒さは体の内側から変えないと治りそうにないなと直感的に感じる。
コスパ良い治療方法はないものか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?