育児~自己肯定感ってなんですか?~

こんにちは。ひしぱぱです。
私は二人の父親で8年弱父親をさせて頂いてます。
自慢ですが、娘が2歳から保育園の送り迎えをほとんど担当していました。
今は小学生になり学校に一緒に行くという機会がほとんどなくなり寂しいですが、息子はまだ保育園なので毎朝楽しく登園しています。
今だとツバメを見つけて、巣はどこにあるのかな?ひなはもういるのかな?この辺にエサはあるのかな?等、ツバメ1つでものすごく盛り上がっています。春になったら日本に来るけどそれまではどこにいるの?なんで日本に来るの?どこから来るの?など子どもの好奇心は無限です。笑
私はこのような質問が来たら必ず答えません。大人では質問を質問で返すというのは良くありませんが。。。。
子)つばめってどこから来るの?
私)つばめってどこから来るんだろうね?
子)保育園の先生や保育園の本で調べてみるよ
私)わかったらパパに教えて。助かるわ!
このように質問に質問を返すと不思議と自分で調べるようになります。
こんな質問親がスマホ1つで答えが出ますが、それを言ってもふーん。で終わります。
子どもが教えてくれたら「すごいじゃん。何で調べたの?」と聞くようにしています。正解ではない場合は「パパももっと知りたいからお休みの日に図書館に行こう!」と誘い一緒に調べます。
「調べて保育園や学校で人に教えてあげな。」
〇〇博士になれるよ!と教えます。翌日「〇〇ちゃんがすごいって言ってくれた。」と誇らしげに帰宅してきます。
「〇〇についてはもう専門家だね!」と言うとそんなことはないと冷静な突っ込みをされますが、、、
本当にそのことに興味を抱きそれに探求できれば良いですが、
別に一過性で良いと思ってます。今いるコミュニティーに認められる何かがあればそれでグッドです。

よく自己肯定感、自己肯定感と育児本やSNSにありますが、
親がものすごく褒めても今いる環境で認めてもらえないと自信を失います。
これ大人にも言えることです。例えば奥さんや彼女にあなたは素敵!優秀よ!と褒めてもらったとします。でも職場に行くとなかなか実績が出せず居心地が悪い。いくら身内が褒めたところで今いる環境で認められなければ意味がないと思っています。スポーツ選手でも同じで国内でスター選手でもいざ海外移籍をしたらチームメートに認められず本領発揮ができない。というケースもあります。
やや話が飛躍しましたが、まず今いる環境で知ってもらう。
そして自分はその中で何ができる(得意)かアピールし認めてもらう。
子どもも大人も同じだと思っています。
失敗しても何度でも挑戦して良いんだよ。大人が子にその姿勢を見せられなければ子も同じ行動を取ると思います。
親として、また一人の人間としていつまでもかっこよい姿を見せていきたいです。最後までご覧頂きありがとうございました。
本日も皆さんにとってより素敵な日でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?