見出し画像

Ankerの影に隠れた優秀なガジェットブランド「belkin」をご存じですか?

こんばんわ、某★大手家電量販店Tenchoです。この記事は無料記事として書かせていただきます。今回は有名と言えば有名なブランドですが、Ankerの影に隠れている優秀なガジェットブランド「belkin」をご紹介していきたいと思います。

記事の最後には、有料記事定期購読マガジンとメンバーシップのご紹介もさせていただきますので、是非ご検討ください!

それでは、はりきって書いていきたいと思います!

belkinってどんな企業なの?

belkinは1983年に設立されたアメリカの企業で、パソコンの周辺機器を開発・販売する企業です。現在はスマホの周辺機器を扱う企業として日本では認知されております。Apple Storeの公式取り扱いブランドともなっておりますので、安心して購入する事ができますね。

私見としては、Ankerに負けず劣らずの製品力がありデザイン性も素晴らしく、色々な企業とのコラボレーションもしている良い企業だと思います。

belkinのコラボレーション

ディズニー創立100周年限定モデル

な、なんとあのディズニーとの繋がりが強いらしくディズニー創立100周年モデルというシリーズが出ております。私は年齢的にもディズニーって感じではないですが、ディズニーとコラボできる企業ってすごいですよね。

マーベル限定モデル

まあこれもディズニーと言えばディズニーなんですが、私も大好きなマーベルとのコラボレーションもしております。私的にはディズニーよりもこちらの方が好きではありますが、デザイン的にはちょっと歳相応ではないですねwww でもアイアンマンの電源アダプタなんかはちょっと欲しいと思っちゃってます。

サクラチェッカーでも軒並高評価!

私が商品良し悪しを判断する時に使うヤラセレビューが発見できる神ツール「サクラチェッカー」でもサクラレビューの傾向は全く見られず、軒並高評価です。サクラチェッカーについてはこちらの記事を見ていただければ幸いです。

それでは既存商品の中で、私が気に入ってる商品を3つだけご紹介していきます。全て最高の商品なので、是非参考にしていただければ嬉しいです。

まずは本格派のPD 65W(40W+25W)対応のUSB Type-C急速充電器です。まずめちゃくちゃシンプルでデザイン性も抜群。この丸みを帯びたボディがたまらないですね。スマホだけではなくパソコンの充電にも使える高出力タイプです。

こちらはスタンドとしても使用可能なモバイルバッテリーです。MagSafe対応でワイヤレス充電しながらスタンドとして置いておけますし、パススルー充電にも対応しておりますので、有線で電源に繋げながらバッテリー残量を気にせず充電しながら動画を楽しんだりもできます。またワイヤレス充電をしながら、USB Type-Cから別の機器も充電可能です。カラーバリエーションも豊富で、更に先ほどご紹介したディズニーコラボモデルやマーベルコラボモデルもあります!

最後はMagSafe対応のエアコン吹き出し口用車載用ワイヤレス充電器です。あまり車にごちゃごちゃつけたくないっていう方もこのデザインだったら車につけておいてもダサくないですねwww iPhoneをピタッとホールドして充電もしてくれる優れものです。

最近はこんな商品も発表されました!

Auto-Tracking Stand Pro with DockKit

まだ未発売の商品ですが、動画撮影やビデオ通話中に自動で360°あなたの顔を自動トラッキングしてくれるアイテムです。要するにずっと顔が映る様に自動的に回転してくれる台座です。iPhoneはMagSafeでピタッとくっついてくれるので、わずらわしさも全くなさそうですね。もちろん充電も同時にしてくれるそうです。

最後に新発売の商品をご紹介します!

最後にbelkinから2024年2月6日に発売されたてほやほやの新商品のご紹介をさせていただきたいと思います。この商品はQi2対応折り畳み可能なワイヤレス充電スタンド「WIA008btWH」という商品です。

この商品はスタンドモードパッドモードを切り替えて使える商品でMagSafeに対応していないものも置いて充電する事が可能な優れものです。

用途は様々です

折りたためばかなり小型なのですが、最大出力は15Wとかなりパワフルです。あなたのデスクのおともに是非ご検討してみてはいかがですか?

まとめ

という事で今回は魅力たっぷりのガジェットブランドbelkinをご紹介させていただきました。高品質でデザイン性抜群でAppleが公式取り扱い商品に選ぶのも納得ですよね。ただし、少しお値段は高めに設定されておりますので、気を付けてくださいwww


それでは最後に宣伝です。

有料記事が永久に読み放題になるメンバーシップも運営しております。特典として、メンバーシップ限定の掲示板やdiscord招待、家電のお困りごと相談、個別家電購入相談などもついておりますので、こちらも是非ご検討ください。こちらは少し金額が高く月々2,500円となっております。是非某★大手家電量販店Tenchoを応援しても良いよという方のご加入をお待ちしております。

それではみなさま、良い動画ライフを♪


この記事が参加している募集

#おすすめ家電

1,407件

#おすすめガジェット

4,054件

サポートしていただけた分、しっかりと記事で返したいと思います!