見出し画像

Live2Dクリエイター表彰プログラム2021年5月分受賞者発表!

こんにちは、Live2D note です。

今回は『Live2Dクリエイター表彰プログラム』にて2021年5月に投稿した作品で受賞された方々をご紹介します。

Live2Dクリエイター表彰プログラムとは
Live2Dを用いた作品制作や知識の共有など、Live2Dの普及に貢献していただいているクリエイターの皆様を讃えるための制度です。
一定期間中に、私たちが選考会を実施し、条件を満たしたLive2Dクリエイターの方へ記念品(ピンバッジ)を贈呈いたします。

なお、先月3月19日より開始いたしました新しいnoteマガジン「みんなのLive2D LAB(ライブツーディーラボ)」に追加された記事も本プログラムの審査対象となりました!
ぜひこの機会に、Live2Dに関するノウハウや知識の発信に挑戦してみてください。


むりょたろ 様

この度はクリエイター表彰プログラムにご選定していただき誠に感謝いたします。
Vtuber様の立ち姿担当をしてるうちに自分もモデリングしてみたくなり挑戦しましたが、まさか賞を頂けるとは思ってもおらず本当に嬉しいです…!
まだまだ試してみたい事がたくさんあるので、良い作品が出来るように今後も精進していきたいです!
ありがとうございました!


なき 様

表彰頂きまして、本当に光栄です。
未熟で至らない点はたくさんありますが、より楽しい、面白いと思って頂けるようなものを作っていきたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。


くまくます 様

この度は表彰プログラムにお選びいただきありがとうございます。
自分にこのような賞をいただけるとは思ってもいなかったので、びっくりしましたがとてもうれしいです。

私はLive2Dを始めてからまだ1年もたっていないのですが、たくさんの素晴らしい先輩モデラ―さん達を見て、もっと早く始めておけばよかったといつも後悔しています。Live2Dに興味のある人は今すぐ始めた方がいいです。
Live2Dは、アバターやゲームなど完成した作品を見るのも楽しいのですが、どんなものを作るか考えたり、実際に作業をしたり、制作していく過程がとても楽しいです。

本当にLive2Dを始めてよかったと思います。
まだまだ未熟なモデラ―ですが、もっともっと精進していきたいです。


みゝ津ツクロー 様

この度はクリエイター表彰プログラムにご選定頂きありがとうございます。
イラストの延長でlive2Dを触り始めて2年と少し、ひとつの大きな目標を達成できた気分で嬉しい限りです。
これからも良いものを作っていけるよう精進していきます!


ぼす 様

ぱんぱかぱーん!
最近3歳女児になったぼすです。

さて、今回自分の配信用180°モデルでLive2Dの表彰プログラムに選ばれる事が出来ました。1つの目標だったのでとても嬉しいです。
本格的にLive2Dを触り始めて早1年、自分の信じる方向性を信じてやってきた甲斐がありました。
これからもLive2Dの技術を高め、さらなる最強クリエイターを目指して頑張っていきます。
よろしくお願いします。

ps.VtubeStudio日本公式担当、YouTubeにて最新情報や使い方講座、Live2D作業配信等行っています。チャンネル登録よろしくお願いします。

Oykeli 様

It's amazing to see how sweet is Live2D community. Thank you so much for seeing me worthy for this award! I will continue to dedicate myself everyday!

Live2Dのコミュニティがどれだけ優しいかということに驚かされました。この賞にふさわしいと思ってくださって、本当にありがとうございます!これからも日々精進していきたいと思います!

kobotano 様

Thank you very much. My eye is a simplified version of @yanyu_Live2D's with some... bouncy reflections. Thank you again!!! The art was provided by @KANADE_616 please follow them both!!

ありがとうございます。
私の作品は光の反射の動きを加えて@yanyu_Live2Dさんのものを簡略化したバージョンでございます。
改めて感謝申し上げます。
こちらのアートは@KANADE_616さんが提供してくれました、是非ともフォローしてください!

-----------

以上7名の方々になります。
Live2Dの普及に貢献してくださり誠にありがとうございます。

また、Live2Dクリエイター表彰プログラムの過去の記事をまとめて閲覧できるnoteマガジンもございます。過去の受賞者の作品もぜひご覧ください。

今後の更新も引き続きご期待ください。

株式会社Live2D
広報担当:hashi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?