マガジンのカバー画像

The essay

24
エッセイ。日々気づいたことや感じたことを書いています。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

地方出身の私が、上阪して自分らしくなれたこと

大阪に移り住んではや3年。 地方出身の私にとって、都会は人も多くていつも窮屈。時間もせかせかしていて、初めの頃は生活リズムに慣れずに悩んでいました。 そんな私でも、都会に越してきて「自分らしくなれたな」と感じること。 地方ではまちづくりボランティアに励み、「地元を盛り上げよう」と活動していた時を振り返り、都市と地方の魅力を交えながら言葉に残したいと思います。 やっぱり都市はオトナ女子が楽しめる街地方ではあるあるですが、30歳前に結婚ラッシュが続き、大体は家族子持ち。その

マーダーゲームとクリティカルシンキング

最近、初めて参加した人狼とマーダーゲームという2つのボードゲームから、思うことを記録したいと思います。 この中で自分の中で捉えきれていない言葉が、「クリティカルシンキング」です。近年注目されている言葉ですが、私はうまく捉えきれていません。 クリティカルシンキング(critical thinking)は、批判的思考とも呼ばれるものであり、感情や主観に流されずに物事を判断しようする思考プロセスです。自分の考えや意見に客観性を持たせるための手法であり、アメリカの教育界で広がった