見出し画像

優しいお母さんで、いたいのに。

最近の長男は、とても頑張っている。

ルワンダに戻ってきて、環境ががらっと変わったこと。
学校でフランス語と英語の世界にさらされていること。
お喋り好きなのに外国語がスムーズにでないこと。

日本からルワンダへの調整は、大人でも大変。だから3歳児はもっと大変。

それに加えて、学校の先生から新しい提案を受けてしまった。

彼はハーフデーしか来ていないけど、同世代の子たちはフルデーに切り替えていますよ。午後のアクテビティで文字の練習をしたりしてるから、良かったらそろそろフルデーも挑戦してみて。

「ためしてみようか」と、13時お迎えだったのを、16時お迎えに切り替えてみた。様子を見ながら、週に2,3日くらいかなぁ、と思いつつ。

楽しそうにしているように見えても、やっぱり意思疎通に苦戦する環境に長くいるのは、じわじわとくたびれるもので。

13時お迎えでもへとへとになってくるのに、プラス3時間はやはり体力的にもくたびれるもので。

となると、やっぱり。想像していた通り、夕方の荒れっぷり。

全然疲れてないとグズグズ。
お風呂に入りたくないグズグズ。
シャンプーをしたくないグズグズ。
夜ご飯が気に入らないグズグズ。
まだ寝たくないとグズグズ。
歯磨きなんてしないとグズグズ。
クマさんがどこか行ったとグズグズ。
ブランケットが心地よくないとグズグズ。

こうやって記事を書いているときは「まだ小さいのに、いろいろなことを考えながら、彼は頑張っている!応援してあげたい」という気分なのだけど。

そんな頑張っている長男の、小さな変化をしっかりとキャッチしていきたいと、こんな記事を書いたりもしているんだけど。

お風呂、着がえる、夜ご飯食べる、歯磨きする、ベッドに入ると、何かと予定が詰まっている夕方の時間。

その時間帯、ずーっとグズグズされると、こちらも参ってしまう。

合間合間に、覚えてきた悪い言葉を投げかけられたり、それは失礼でしょという意地悪を言われたりする。

「売り言葉に、買い言葉」なんだけど、こちらも体力が削られてくる中で、言わなきゃいい言葉を言ってしまう。

長男が学校で頑張っているのと同じくらい、私も母ちゃん業を頑張っている。

そうやって、割り切れたらいいんだけど。寝る時になって、後悔ばかりしてる今日この頃。

昨日はお互いがギャーっとなったから、私だけ先に寝室に駆け込んだ。これ以上、いやな言葉を聞いたり、言わなくていいように。

そんなことを知ってか知らずか、皿洗いを終えてキッチンから出てきた夫が長男とひと遊びしてから、歯磨きに連れていき、ベッドに連れてきた。

お父さんと遊ぶのが楽しかった後の息子は、さっきのやり取りはすっかり忘れているみたい。

「手、繋いで寝ようか」「うん。いいね」

ぷにっと大きくなってきた手を繋いで、一瞬で眠りに落ちる姿を眺める。へとへとだからこそ、すぐに寝てしまう。

はぁ、今日もまた。明日こそは、優しい、笑顔のお母さん頑張ろう。


サポートありがとうございます。私のところで止めるのではなく、別の方へのサポートという形で「幸せの輪」をつなげていきたいと思います。