見出し画像

フォト刺繍オーダーの流れ

こんにちは。リトルワンズのSHIHOです。

今日はオーダーの流れについて書いてみようと思います。

フォト刺繍のオーダーはTANOMAKEというサイトからお受けする事にしました。

TANOMAKEはオーダーメイドに特化した販売サイトで、先日1周年を迎えられたそうです♪
カスタムの設定が細かく決められるので、オーダーメイドのフォト刺繍にはピッタリなサイトだと思い決めました。

フォト刺繍はいきなりカートから購入…という訳にはいかなくて、まずは刺繍するお写真を拝見するところから始まります。

すごく可愛く撮れている写真でも、刺繍に向かない…という事もあるんです。(耳が切れてるとか、背景をカットするとバランス悪いアングルとか)

フォト刺繍に向いてる画像については昨日の記事(コチラ)をご覧くださいね。

①写真を拝見

画像1

画像は何枚か候補をご用意いただけるとご提案がしやすいです。アングルや何色の生地に映えそう…などイメージを膨らましていきます。遅くても画像を送っていただいた翌日には刺繍可能か回答いたします。

②完成イメージを作成

画像2

この写真だったら刺繍するとこんな感じ…というのを画像でご確認いただきます。この時にバッグの形や生地の色などご希望をお伺いします。OKでしたら購入のお手続きへ。

③制作開始

ご入金の確認が取れてからの制作となります。納期はご入金から3週間ほどで発送。1月~4月は姉妹ブランドの方が繁忙期になりますので、その時期はもう少しお時間いただく場合もあるかもしれません。贈り物でご検討の場合は、出来る限りの調整はいたしますので、画像確認の際にご希望お知らせください。

④完成、お届け

画像3

最初の連絡は販売サイトの他にTwitterやInstagramのDMからでもOK。良い写真が撮影できたらいつでもご相談くださいね。

Twitter

Instagram

TANOMAKE

次回は過去作品の紹介記事を書こうと思います。それではまた明日♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?