見出し画像

【DIY】2×4端材でアクセサリーラック作り!

我が家の家具はほとんどが旦那さんの手作りです。

テーブル、本棚、バーカウンター、シューズラック、キッチンの棚、洗濯置き場の収納棚。

なんでも作っちゃいます。ありがたい。

そのため、家には端材がたくさんあります。

こんな感じで。
※写り込んでいるのは飼い猫(うみ)です。

この端材達で何か作れないかなと思って
アクセサリーラックを作ることにしました。

作り方はいたって簡単。

使ったもの
・2×4端材 5本
・ネジ6本

6本のネジで打ち付けただけです。
色や長さが多少違うのもいいかなと。

アクセサリーを置くとこのようになりました。

手作りだと愛着が湧きます。
小物入れは色んな雑貨屋さんに行って気に入って購入したものです。

家にある家具達も今後紹介していけたらと思います。よかったらコメント、フォロー宜しくお願い致します。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?