見出し画像

「   」目標というもの

2024年皆様、こんにちわ。
まさかの日本国内が大混乱の始まり方で不安も喜びもどうにも難しいスタートとなっているかと思いますが、いい方は失礼にあたるかもしれませんがそれはそれとして。一個人としての目標やらをnoteに書こうと思います。

周りの動くべき事

恐らく年末までは誰もが例年より暖かで穏やかな年始になるのだろうと予想して実家へ帰ったり、家族でゆっくり過ごす予定だったはずです。
私もそうでした。ですが、タイミング悪く旦那の体調不調で義実家への帰省取りやめ。
その上、正月からの石川能登大地震に空港事故に大火災。
なんとも悪い袋を詰め合わせたものが用意されたものです。
そして、これはまだ続いてしまう。情報だけでなく過去からくる嫌な予感が詰め寄る感じが離れてくれません。
幸いにも、自分の親族系統はこれらに関わらず済んで運がよかった方なのでしょうが、私は知っています。この安堵はいつ、いかなるタイミングでもひっくり返されることを。

だからこそ、見てくれている皆様にお伝えしたいことがあります。
情報ばかりに踊らされず、「今必要な自分自身に行動だけをするということ」

私の夫は元自衛隊だったので過去に似たような大きな地震のときの周りの人間がすべき対処を聞きました。
「それは、必要以上の物資を無駄に送らない。勝手に災害場所に行かない」

助けたい。ボランティア精神は立派です。ですが、過去の被害にあった方も当時被害にあった親族も同じ返答がほぼ帰ってきました。

「使えない(服や腐った食物等)は送らないでくれ」

災害区内ではない私たちは何が必要かなんてものは正確に把握して用意できません。災害に今でも恐怖する人々が欲しいのは「専門の救助」や「情報の確保・連絡手段と安寧」それが最優先なのです。
さらに言うと、今国が救助活動を行ったり、道路も壊滅的なところに勝手に物資を送れというのは郵送企業にも苦痛というものです。滞ってクレーム騒ぎになって救助など程遠い行為になるのです。

では、自分自身は何をすべきか?

それは思いのほか簡単な答えです。
「自分自身が今年遂げたいことのため行動・準備をする」
それだけです。いや、簡単じゃないぞと言われそうですが「他人をどうこうする前に自分を動かせる」これはとても周りにとっても今後の自分にとってもやらなくてはならない事です。
まず、自分自身の意思で「やりたい事」を一つでも行動に移せないと他人のためには意外と何の助けも出来ないのが現実です。それは、募金でなくても安否確認だけでもいいですし、心の余裕をお互いに保つことを出来るか?
それが、最大の救助の一歩です。

災害等にあった方は憔悴や体の余裕の何もないのです。こちらが慌てふためきながら駆けつけてもその人達は笑顔にも泣く事も素直にできないままになる。だからこそ、笑って手をつなげる余裕ができるまで自分の目標に向かって歩く方が経済や自分の未来にも今、辛く困窮している人達にも手が差し出しやすくなると思います。
(過去に被害にあった親族に失礼な言葉使いで安否確認で怒られたので←)

気遣ってほしいこと

災害があった場所は物資も何もかも0になると思ってください。
備えて出ている方々がいてもそれは、わずか何週間という短い食料や衛生面のものです。高齢者・障がい者・今回の災害で心身ともに痛みや睡眠などが困難になる方が多発しています。
ですから、連絡が取れる方は薬等など忠告・対処を回線が無事な人は本人達から聞ける際はメモなどを控えてあげてください。
手持ちの薬剤も少なり大変にはなるので「命をつなぐ情報」をしっかりと自分自身も含めて共有しあってください。

私の今年の目標
まぁ、なんだか説教臭いというかうるさい言い方になってしまいましたが私個人的には今回のことに関してはこれ以上言うことはありません。
後はプロの方にお願いし今でも強く生きている事を祈るだけです。
一人でも笑顔に戻る方が増えますように。

私自身はだいぶ試練で試される一年になりそうなので根気よく、反骨精神で叶えた職や創作の練度上げや資格取れるように笑いながらまた、難しかろうともチャレンジしようと思います。

皆様も時折休憩しながら楽しいことに走り抜けてくださいね!
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?