見出し画像

夏のヨード制限、これでアゲていこう!

 タイロゲンテスト(放射線ヨード治療がうまくいったかを確認するための検査)のための食事制限がもうすぐ始まります。前回の放射線ヨード治療でも同様の食事制限があったのですが、その時に頼った食材を思い出してみました。

 バナナ、アボカド、固形のカロリーメイト、甘納豆、ペンネなどなど。 

 …う~ん、困ったぞ。前回の食事制限は寒い時期だったのですが、この暑い中、積極的に食べたい!と思わないものばかり…加えて、寒天やところてんNG(海藻の天草が原料のため)、ゼリー・プリン・アイスクリームNG(増粘安定剤カラギナンを含むため)など、冬場にはあまり気にならなかった食材が食べられないことが気になるこの季節…冷たいゼリー、食べたいなあ…

 しかし、食事制限は否応なくやってきます。これは、改めて「夏バージョン」のお助け食材を考えなくては!ヨード制限には引っかからずに、「食べても気持ちが落ち込まない」「ひもじい気持ちにならない」「むしろ気分がアガっちゃう?!」と感じる食材を考えてみました。2週間なので、ひとまずカロリーは気にしないことにします!

1.スイカ:夏を感じる食材No1!そして家族も自分も楽しく食べられる!あの色とみずみずしさ、食感と甘味で大満足!!

2.とうもろこし:食べ応えあり!あらかじめ多めにゆでて冷蔵庫にストックしておけば、お腹が空いて辛くなる前に食べられてよさそう。甘味があるのも嬉しい。おやつにも使えそう。

3.カッペリーニ:昆布が絶対NGのため、ヨード制限期間はめんつゆが使えない。(かなり悲しい…)「そうめんをめんつゆなしで食べる」のは辛くなりそうだけど、冷製パスタをオリーブオイルと塩で味付けする分には「そういうもの」として楽しめそう。気分の問題だけど、トマトの冷製パスタなんてちょっとおしゃれで、制限食っぽくないのも嬉しい!

4.レモンのはちみつ漬け:いつでも手作りレモネードが常備してあれば、おやつタイムも寂しくなく過ごせそう。甘酸っぱいもの最高!

5.手作りフライドポテト:既製品のポテチは食べられないけれど、じゃがいもを自分で揚げれば問題ない!油もジャガイモも使える食材。

6.冷凍みかん:果物OKなのだから、自分で果物を冷凍するのはOK!既製品のアイスがダメなら、自家製冷凍フルーツで勝負だ!!

…書いているうちに元気が出てきました!(笑)どうせやらなくちゃいけない食事制限なら、楽しみながら乗り越えていきたいと思います。

 もしかすると、同じような時期にヨード制限されている方もいるかもしれませんね。前回の入院時に、看護師さんから「ヨード制限って、日本人にとっては一番キツイ食事制限って言われているらしいですよ」と言われました。出汁の文化の日本で、当たり前のようにそばにある昆布や海藻、魚介類が食べられないのは辛いですが、なんとか一緒に乗り越えていきましょう♪


いいなと思ったら応援しよう!