見出し画像

クリエイターと呼ばれて。

note初心者の真面目な私は、由々しき檸檬さんの作品「編集者目線で見ると(以下省略)」を目を丸くして読んだのだが、まんまとやられた感を味合わせてくれる面白い記事でした。タイトルをここに書くのもドキドキするので控えますが、まだの方はご覧ください。

そうです、そうなんです。それ、私です、と言ってました。

noteはユーザーの自尊心を刺激し、おだてるのが上手い。
そしてnoteユーザーは、おだてられるのに弱すぎる。
ただブログを書いているだけのユーザーを「クリエイター」と呼んでくれる。
ただ毎日ブログを書くだけで「〇日連続更新!」「バッジ獲得!」なんておだててくる。

おだてに乗りたい私なんです。

noteはおだててくれるし、応援してくれるし、のせ上手。

だから、SNSをやったことのない私でも、始めることができたんです。


創作大賞、私もその気になって出しました。由々しき檸檬さんの言う「花畑状態」はそのまんま私です。うまいこと言わはるわー

でも、初心者マークつけて花畑状態を突き進もうとしていたところ、ちょい冷静になりました。ご忠告、ありがとう!

隣のクリエイターさんの作品を見て、刺激を受けながら、書きたいことを書いていこうって思っています。

あなたも私もクリエイター。そんな世界が面白い、と思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?