見出し画像

5月に摂取した諸々 #美術館・博物館巡り

 北陸遠征検討中。

特別展 宝石 地球がうみだすキセキ
国立科学博物館

 6/19まで。

大英博物館 北斎 ―国内の肉筆画の名品とともに―
サントリー美術館

 6/12まで。
 こんな事ツイートとしてたら、本当に為朝実装の可能性が生えてくるとは…。後期展示は滑り込みで行けるか?

生誕150年 山元春挙
滋賀県立美術館

 6/19まで。7/16~9/4笠岡市立竹喬美術館に、9/16~11/6富山県水墨美術館に巡回。
 篁牛人の聖地巡礼として、北陸遠征を考えてたところなので、富山県水墨美術館開催合わせで敢行したい。前期後期の配分は滋賀開催と同じになるのだろうか。

旅スル絵画 ― 住友コレクションの文人画
泉屋博古館

 5/15終了。
 しきょうそん博士とこゆう君についての詳細は、泉屋博古館公式Twitterをフォローだ。

琳派展22 つながる琳派スピリット 神坂雪佳
細見美術館

 6/19まで。10/29~12/18、パナソニック汐留美術館に巡回。
 東京巡回も行きたいところだが、さて。滑稽図案買えるのか、そうか…。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?