見出し画像

自由生活

プールがあるから、
久々に息子が学校にいくという。

2.3校時とのことで
10時半に合わせて

30キロ強の
泥人形(寝ている状態のため)のような状態の
息子を担いでいき、

せんせー、あとはよろしく、と
担任の先生にバトンタッチ。w

結局、プールには入らずに
そのまま畳の上で寝ていた様子の
息子どの。

理由は
遅刻していくと、ひとりで
プールサイドで準備体操するのを
みんなに見られるのがいやだそうな。

だれもみてないんじゃん?というと

いや、みてんのよ〜
といっちょ前にいう。

ふふふ。

給食食べたあと、
担任の先生と遊んで
帰ってきましたとさ。

***
息子が小学生になったとき
これって親の私も
また学校にいく感じになるのか、、
((もう嫌だ 勘弁してくれ))と
無意識に感じていた。


今のこんな状況をいちばん
望んでいたのは私だな、
と最近よく感じる。

こんな状況、とは、「自由生活」のこと。
(学校にいくかいかないか、が問題じゃなくてね)

自分でその日を決めることの実践。

自分の一日をつくる責任が本人にあり
そのひとつの選択肢に学校という場所がある、
という、うちの子どもたちの状況。

学校は、敵対するような存在ではなくなっているのです♪
(東村と東小の受け入れ体制は手厚く、
ほんとにありがたいです🙏)


無自覚だったとはいえ
比較的はやめに
切り替えれたことに
私がいちばん救われている。

子供たちの成長は
わたしの解放とともにある🙏🥹✨

今日は娘の発達診断結果の日。
今から診察です。
このことについてはまた次回🙌

今日もお読みいただきありがとうございました。

学びを共にするコミュニティsango↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?