linxs_zz

【Aimzenix】の感度を販売しております。 日々感度の研究をしており、記事も更新し…

linxs_zz

【Aimzenix】の感度を販売しております。 日々感度の研究をしており、記事も更新していきます。

最近の記事

【Aimzenix】クラシック2種、リニア2種の感度セット&Steamジッター(切り替え可)、バニホマクロ、キーマウ漁り

有料
1,300
    • 【Aimzenix】クラシック、リニア感度【無料】

      今回は誰でも使いやすい感度を2種類紹介していこうと思います。反応曲線はクラシックとリニアの2種類です。 この感度はローセンシすぎずハイセンシすぎずのミドルセンシの感度となっております。 Aimzenixを購入したけど感度設定に迷っている、Aimzenixを購入したけど何をすればいいか分からないと悩んでいらっしゃる方々は是非この記事を参考にしてみてください。 【APEX】ゲーム内設定(クラシック)DPI 3200【Aimzenix】アプリ内設定上記の画像の通りに数値を設定して

      • 【Aimzenix】安定感抜群の最強クラシック感度2種類&キーマウ漁り&Steamジッター、バニホマクロ【PC】

        有料
        1,000
        • 【Aimzenix】※高DPIの方必見!!DPIを下げずに、カーソルのみを遅くする方法。

          【Aimzenix】※高DPIの方必見!!マウスDPIを下げずにカーソルのみを遅くする方法

        【Aimzenix】クラシック2種、リニア2種の感度セット&Steam…

        • 【Aimzenix】クラシック、リニア感度【無料】

        • 【Aimzenix】安定感抜群の最強クラシック感度2種類&キーマ…

        • 【Aimzenix】※高DPIの方必見!!DPIを下げずに、カーソルのみを遅くする方法。

          【Aimzenix】安定型感度【無料】

          【Aimzenix設定】DPI 1600 【エイム時】是非試してみてください。

          【Aimzenix】安定型感度【無料】

          【Aimzenix】ローセンシリニア感度2種類&Steamジッター(切り替え可)、キーマウ漁り付き。

          【記事更新】 5/30 新たなリニア感度追加。 6/12 Steamジッター追加

          有料
          800

          【Aimzenix】ローセンシリニア感度2種類&Steamジッター(…